★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK43 > 766.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 米空母キティホーク室蘭入港 週末の一般公開に参加(JANJAN) 投稿者 天木ファン 日時 2007 年 10 月 30 日 21:11:40)
http://www.news.janjan.jp/area/0710/0710133891/1.php
2007/10/14
関連記事:米空母が室蘭寄港か? 反対意見あるも軍港化の懸念は杞憂
新宮正志室蘭市長が回答を12日に出すとしていた、北海道室蘭市の米軍艦寄港問題で、期限の日を迎え、市長は「入港許可」という決断を下した。
室蘭への寄港が決まった米空母キティーホーク(左)と、駆逐艦フィッツジェラルドの同型艦(右、いずれも米海軍HPより)。
13日付の地元紙「室蘭民報」朝刊によると、新宮市長は会見で「賛否両意見があったが、市民の抗議運動を重く受け止めているが、受け入れ条件を満たしており、市民の安全や生活への支障を配慮したうえで、開かれた港として友好親善を深めたい」と発言したという。
参照:
・米空母入港、崎守ふ頭を指定 新宮室蘭市長会見(室蘭民報WEB)
・米空母入港で室蘭市が港長に岸壁使用許可回答へ(室蘭民報WEB)
米空母「キティーホーク」(8万3,690t)とミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」(8,580t)が入港して着岸するために指定された岸壁は、予想通り崎守埠頭第5および第6バースで、入港に当たっての条件は3つ。
1.事故防止や荒天時の安全対策に施設使用者の責任で万全を期すこと
2.港湾施設に損傷を与えた場合には使用者側の全額負担で原状に復すること
3.荷役作業が行われている場合は支障を与えないこと
としている(室蘭民報より)。
新宮市長の判断について、未だに賛否両意見にわかれているが、地元飲食店は「概ね賛成」のようで、経済効果を期待し準備を急いでいる。室蘭商工会議所では、歓迎実行委員会の結成が決まった。
一方反対意見の市民団体は、12日夜、市内の弥生ショッピングセンター付近の街頭で、反対運動を展開した。
市民の多くは、「トラブルが心配」「歓迎という空気にはなれない」などという意見が多いようだ(著者友人談)。
新宮市長は、12日までに外務省や各関係機関に「核の搭載の有無」「崎守埠頭の商船による荷役作業の支障」なども判断材料に加え、市民の意見を第一に考え、今回の決断に至ったが、「認めざるを得ない」と説明した(室蘭民報より)。
今後予想されることは、キティーホークの約4,600人とフィッツジェラルドの約340人の乗組員の歓迎・親善の企画や、市内や登別・洞爺湖などの観光地へのバス輸送なども予想される。
室蘭港に数回寄港しているバミューダ船籍の客船「ダイヤモンドプリンセス」、「サファイアプリンセス」でも乗員乗客数は、最大3,900人程度だったが、今回は最大約5,000人という、過去にない規模の上陸となる。また上陸に際しては、市内各地にボランティアガイドや通訳、高校生通訳などが配置されると予想される。
小樽寄港時と同様に、空母着岸岸壁周辺の海域には、巡視艇が2隻程度警戒に当たると思われる。
入港期限を26日から31日と通報していた米海軍司令は、寄港期間を1日短縮し26日から30日とした。入港は、26日午前9時で出港は30日午前9時の予定(室蘭民報より)。
入港したら、また記事を書きたいと思う。
(悠木和雅)
◇ ◇ ◇
関連記事:
・米空母が室蘭寄港か? 反対意見あるも軍港化の懸念は杞憂
関連マスコミ記事:
・燃料転用疑惑の米空母「キティーホーク」 26日に室蘭入港(BNN)
・室蘭市、米空母の寄港容認(北海道新聞WEB)
・空母寄港に反対し、室蘭市役所を「人間の輪」で囲む(室蘭民報WEB)
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK43掲示板
フォローアップ: