★阿修羅♪ > 日本の事件26 > 716.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
□謎の万札放置18都道府県計398枚に [スポーツ報知]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000093-sph-soci
謎の万札放置18都道府県計398枚に
7月12日8時2分配信 スポーツ報知
埼玉県や秋田県で見つかった1万円札入りの包みと同様の包みや封筒が、全国で次々と発見されていたことが11日、分かった。これとは別に昨年9月にも静岡市で同内容の手紙が添えられた1万円札10枚が見つかっていたことが判明。これを含めると見つかった1万円札は北海道から沖縄まで計18都道府県、計398枚。一体誰が何の目的で?
北は北海道から南は沖縄まで。4月から今月にかけて計388万円。昨年9月に、静岡市の霊園のトイレで見つかった同内容の手紙つき1万円札10枚を含めると、これまで見つかった1万円札は398枚になる。「修業の糧としてお役立てください」などと書かれた手紙とともに現金は、ばらまかれた。
今年になって最初に見つかったのは4月9日の仙台市役所(6枚)。最近では今月5日に埼玉県庁などに29枚が確認されている。官公庁以外でもJR長崎駅前の商業施設などで9枚が見つかった。
東京都庁第1庁舎では6月14日午前10時20分ごろ、1階の南側出入り口の近くにある男子トイレの洗面台に、現金1万円入りの封筒10通があったのを都職員が発見。南側の出入り口は普段、テロ対策のために閉めている関係で、現場のトイレを出入りする人は少ないという。都庁では通常の忘れ物として取り扱い、2週間保存してから警視庁新宿署に拾得物として届けた。
大阪・東大阪市役所でも6月18日午前11時30分ごろ、市職員が市庁舎1階の男子トイレで、9通を見つけた。同市の管財課職員は「今朝の新聞を見て気付いた。普通の拾得物と思っていた」と驚く。置いたと思われる人物についても「(当時)議会中で、人の出入りが多いので分からない」と特定は難しそうだ。
過去の現金ばらまき事件では、1989年川崎市の竹やぶで、2回に分けて見つかった2億2000万円や、98年12月に長野県内で数か所に総額2000万円の現金とホウレンソウが置かれているのが見つかった事件などがある。しかし、今回のように、これほど広範囲にわたった現金ばらまきは、極めて異例。なぜ役所中心なのか、1人で行ったのか、希代の慈善家なのか、はたまたイタズラなのか。日本全国を巻き込んだ謎の現金ばらまき事件は、まだまだ続きそうな気配だ。
最終更新:7月12日8時2分
▽関連記事
□“謎の1万円札”青森市は27通に [東奥日報]
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070712133932.asp
2007年7月12日(木)
“謎の1万円札”青森市は27通に
全国の自治体庁舎などのトイレで一万円札に手紙が添えられて見つかった問題で、県内では県庁と青森市役所のほか、同市の県民福祉プラザでも六月下旬に計九通見つかり、計二十七通に上ったことが十二日、分かった。青森署によると、これまで三施設以外から同様の拾得物の届け出はないという。
県民福祉プラザでは、ビル管理会社職員が六月二十一日正午ごろ、一階男子トイレの洗面台に、九通の白い封筒がテープのようなものでまかれて置かれているのを発見し、同プラザ管理室に拾得物として連絡した。管理室は一日保管し、二十二日に青森署に届け出た。午前九時の開館前の清掃では発見されておらず、正午まで三時間の間に置かれたとみられる。
□トイレで拾得の6万円、ロッカーに3か月放置…熊本市役所 [読売新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000203-yom-soci
トイレで拾得の6万円、ロッカーに3か月放置…熊本市役所
7月12日12時49分配信 読売新聞
県庁や市役所の男性トイレに1万円札が置かれていた問題で、熊本市役所では4月19日に計6万円を拾得しながら、ロッカーに入れたまま3か月近く放置していたことが分かった。
市の担当者は、全国各地で続発していることを報道で知り、今月11日になって警察に届けていた。
同市管財課によると、市役所での拾得物は、持ち主が名乗り出た場合に備え、専用のロッカーで保管し、1か月ごとにまとめて警察に届けている。
トイレで見つかった6万円については、4月分の拾得物と一緒に届けた記録が台帳に残っているが、実際にはロッカーの奥に別の封筒に入れたまま残っていた。市は「チェックミスだった」と説明している。
最終更新:7月12日12時49分
□1万円入り包み:県庁、新潟市役所でも 誰がなぜ?トイレに現金 /新潟 [毎日新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000075-mailo-l15
1万円入り包み:県庁、新潟市役所でも 誰がなぜ?トイレに現金 /新潟
7月12日12時0分配信 毎日新聞
全国各地の県庁や市役所と同様に新潟県庁、新潟市役所でも今年5月に見つかっていた現金1万円と手紙入りの包み計20個。誰が何のために置いたのかは謎が深まるばかりだ。
県警などによると、包みは5月18日午後3時前後、県庁と市役所の1階男子トイレの洗面台にそれぞれ10個ずつ置いてあるのを職員が見つけ、いずれも庁舎管理者を通じ警察に届け出た。新潟東署、新潟中央署が拾得物として置いた人物を捜している。
県庁トイレで包みを見つけた県建築住宅課主任、岩田一樹さん(33)は当時を振り返り「最初は不審に思って届け出たが、(11日)朝のニュースを見て『そういうことだったのか』と納得した」と話した。【五十嵐和大】
7月12日朝刊
最終更新:7月12日12時0分
□1万円札、県庁などで24枚 [沖縄タイムス]
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200707121300_07.html
2007年7月12日(木) 朝刊 26面
1万円札、県庁などで24枚
全国各地の公共施設などで一万円札が入った包みが発見されている問題で、県警は十一日、県内でも六月十一日に県庁や那覇市役所などで同様の包み(計二十四万円)が見つかっていたと発表した。
那覇署によると、一万円札はすべて、文章が書かれたB5の和紙に一枚ずつ包まれ、さらにその上に白いA4用紙でくるんだ状態で発見された。
県庁で八枚、那覇市役所で七枚、那覇第一地方合同庁舎で九枚がそれぞれ見つかった。
包みは男子トイレの洗い台などの上に置かれ、マジックとみられるペンで、「遺産金一万円を修業の糧としてお役立て下さい」「汚れなき心を持ちあらゆる善き行為に励んでいってください」などと明記されていた。
現在のところ、所有者や目的は不明で、所有者が現れない場合、届けから六カ月後に県に所有権が移る。
□1万円入り包み:船橋市役所にも 手紙入り封筒9通、トイレに /千葉 [毎日新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000017-mailo-l12
1万円入り包み:船橋市役所にも 手紙入り封筒9通、トイレに /千葉
7月12日11時1分配信 毎日新聞
川口市役所などのトイレで、現金1万円と手紙入りの封筒が相次いで見つかっている問題で、船橋市は11日、同市役所のトイレでも同様の封筒が9通発見されたと発表した。それぞれに1万円と手紙が入っており、手紙には「修行の糧としてお役立て下さい」などと書かれていた。
同市によると、封筒は6月8日、市役所1階の男子トイレで発見。「報謝 一人一封」と書かれた薄紙の白い封筒計9通で、中には手紙と現金1万円が入っていたという。同市は遺失物法に基づいて1週間保管した後、拾得物として船橋署に届け出た。【袴田貴行】
7月12日朝刊
最終更新:7月12日14時0分
□1万円札 総額417万円に 18都道府県で [毎日新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000001-maip-soci
1万円札 総額417万円に 18都道府県で
7月12日9時56分配信 毎日新聞
各地の県庁や市役所に現金1万円と手紙が置かれている問題で、北海道から沖縄まで全国18都道府県で総額417万円が見つかっていたことが毎日新聞のまとめで分かった。「修業の糧としてお役立て下さい」などと書かれた手紙の文面が共通していることなどから、同一人物が各地を移動しながら置いたとの見方も出ており、各地の関係者が「一体何のために」と首をひねっている。大半は都道府県庁や市役所の男子トイレ内に置かれ、表に「報謝 一人一封」と書かれた和紙に包まれていた。手紙には「同封の遺産金一万円を修業の糧としてお役立て下さい」「汚れなき心を持ちあらゆる善き行為に励んでいって下さい」などと独特の文章がつづられている。和紙にサインペンで書かれたとみる捜査関係者もおり、コピーの可能性は低いという。
最初に現金が置かれているのが見つかったのは06年9月15日で、静岡市葵区沓谷の「市営愛宕霊園」内のトイレだった。今年4月に仙台市で6万円が見つかって以降、発見が急増。国の出先機関や空港ビルに置かれていたケースも出ている。
◇世の中にひとこと?
元吉本興業常務のフリープロデューサー、木村政雄さんの話 言い回しや旧字体の漢字を使っていることから、手紙を置いたのは70歳以上の人物ではないか。男性トイレだからもちろん男性で、短期間で全国を回っているのだから生活に余裕がある人だろう。わざわざ県庁や市役所に置いたのは、不祥事が続く公務員に対する憤りがあると思う。公務員に「修業の糧」にしてほしかったのではないか。屈折した自己表現というか、世の中にひとこと言いたい「愉快犯」と想像する。
最終更新:7月12日9時56分
□県内でも1万円包み 県庁など3ヵ所、計24枚 [琉球新報]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000003-ryu-oki
県内でも1万円包み 県庁など3ヵ所、計24枚
7月12日9時42分配信 琉球新報
全国各地の自治体庁舎などで1万円札の入った包みや封筒が相次いで見つかっている件で、県内でも県庁、那覇市役所、那覇第1地方合同庁舎の男子トイレで、同様の包みと現金が見つかっていたことが11日分かった。発見はいずれも6月11日で、3カ所で計24枚の1万円札が那覇署に届けられている。1万円札を包んでいた紙には「報謝一人一封」と書かれていたという。
県庁では1階南側男子トイレに3つ折りにしたA4判白紙があり、その中に1万円札8枚と便せんが包まれていた。6月11日午前に男性が総合案内に届けた。県が県庁前交番に拾得物として届け出た。
那覇市役所では庁舎1階の男子トイレ内の洗面台に、白色の紙に包まれた1万円札7枚が置かれているのを男性職員(23)が発見した。市は現金を県庁前交番に届けた。
那覇第1地方合同庁舎でも西棟1階の男子トイレで、1万円札9枚と便せんがA4判白紙に包まれているのが見つかった。発見翌日の6月12日に那覇署に届け出た。
便せんには「同封の遺産金1万円を修行の糧としてお役立てください」などと手書きで書かれている。
最終更新:7月12日9時47分
□静岡でも3カ所で一万円札 [産経新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000103-san-l22
静岡でも3カ所で一万円札
7月12日8時6分配信 産経新聞
埼玉県庁や秋田県庁などのトイレで紙に包まれた1万円札が見つかった問題で、静岡県でも県庁と静岡、浜松両市役所のトイレ3カ所で同様の一万円札が30枚が発見されていたことが11日、分かった。
県警などのまとめによると、1万円札は6月22日午前9時ごろ、浜松市役所本館1階南側男子トイレで見つかったのを始め、同25日午前9時ごろに静岡市役所新館1階エレベーターホールの男子トイレ、約1時間後に県庁本館2階西側男子トイレで、それぞれ10枚ずつ発見された。
包みには「報謝 一人一封」と書かれ、同封の手紙には「本日御来場の貴殿へ 同封の遺産金一万円を修業の糧としてお役立て下さい」などと和紙に筆書きされていた。内容や筆跡、1万円札の包み方などからいずれも同一人物によるものとみられる。
【関連記事】
・ 誰がなぜ…18都道府県で総額400万円超す
・ 「お役立て下さい」トイレにナント1万円
・ 【大変だ!】修業の糧に!? 和紙包み1万円札が9個も…
・ 一万円札の故郷は「P」の形
・ お札で折り紙が大ウケ!?
最終更新:7月12日9時15分
□船橋にも一万円札 先月、市役所に9通 [産経新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000097-san-l12
船橋にも一万円札 先月、市役所に9通
7月12日8時6分配信 産経新聞
全国の官公庁で相次いで一万円札入りの封筒が見つかっているが、県内では船橋市役所(同市湊町)で6月8日に9通が見つかっていたことが11日、分かった。それぞれに一万円札1枚が入れられていた。
市によると、6月8日午前11時ごろ、男性職員が「1階男子トイレの棚にあった」と市役所1階総合窓口に届けた。封筒はA4判程度の大きさの白い紙を折った物で、表に「報謝一人一封」と黒のペンで手書きされ、同封された和風の便箋(びんせん)に「本日御来場の貴殿へ」で始まり、「お幸せになって下さい 合掌」で結ばれた埼玉県庁などで見つかった物と同じ内容の文面が手書きされていた。
封筒は1週間保管された後の6月14日に拾得物として船橋署に届けられた。市が権利を放棄しているため、12月28日までに置いた人物が名乗りで出なければ県の所有になるという。
【関連記事】
・ 誰がなぜ…18都道府県で総額400万円超す
・ 「お役立て下さい」トイレにナント1万円
・ 【大変だ!】修業の糧に!? 和紙包み1万円札が9個も…
・ 一万円札の故郷は「P」の形
・ お札で折り紙が大ウケ!?
最終更新:7月12日9時11分
□1万円入り封筒 青森でも18通 [東奥日報]
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070711131418.asp
2007年7月11日(水)
1万円入り封筒 青森でも18通
県庁と青森市役所のトイレに六月下旬、現金一万円が入った封筒が計十八通置かれていたことが十一日、分かった。「報謝」と表に記載され、手紙の内容や筆跡から同一人物とみられる。届け出を受けた青森署は、拾得物として保管している。また、北海道、秋田、埼玉、大分、宮崎などの県庁や市役所のトイレでも一万円入りの封筒が見つかっている。
青森県庁では六月二十一日午前十時ごろ、東棟一階のトイレの手洗い場に白い封筒が置かれているのを職員が発見。封筒は全部で九通で、紙にくるんで輪ゴムでまとめられていた。封を切らずに中を透かして見たところ、それぞれに一万円札が入っているのが分かった。
持ち主が現れなかったため、二十五日に一般の拾得物と同様に青森署に届けた。七月十日、他県でも同じような封筒が発見されたことが分かり、青森署に手紙のコピーをファクスで送ってもらったところ、「本日御来場の貴殿へ 同封の遺産金一万円を修業の糧としてお役立て下さい」などと書かれていた。
また、青森市役所では六月二十一日午前十時二十分ごろ、本庁舎正面玄関近くの一階男子トイレの手洗い場で見つかった。白い和紙の封筒九通が重ねられ、さらに一枚の和紙でくるまれた状態で置かれていた。
管財課では封筒から一万円札が透けて見えたため、現金の拾得物として丸一日金庫で保管。二十二日に青森署へ届けた。
※写真=県庁で見つかった封筒の中に入っていた手紙のコピー
□広がる「修行の糧」 都庁や新潟県庁でも1万円札 [産経新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000922-san-soci
広がる「修行の糧」 都庁や新潟県庁でも1万円札
7月11日15時6分配信 産経新聞
埼玉県庁や秋田県庁などで封筒に入った1万円が見つかった問題で、東京都庁や新潟県庁、新潟市役所でも同様に1万円札入りの封筒が複数見つかっていたことが11日、分かった。
都庁では6月14日、第1庁舎南側1階男子トイレで封筒10通が見つかり、新潟県庁と新潟市役所でも5月18日、それぞれの庁舎1階の男子トイレに封筒10通が置かれていた。
いずれも封筒1通ごとに1万円札が1枚入っており、「報謝 一人一封」と毛筆で表書きされていたという。同封の手紙には「遺産金1万円を修行の糧としてお役立てください」と書かれていた。
このほか、北海道と青森、宮城、静岡、長崎各県でも4月9日以降、同じように封筒入りの1万円札が見つかっている。
【関連記事】
・ 「大変だ!」特集
・ 2日間で45枚!?歩道橋から1万円札まかれる
・ 川の上流から1万円札ナント250枚以上
・ ごみの中から164万円分の1万円札発見
・ ヤンキー先生「学校トイレ出産…3つの『せい』欠如だ」
・ イケメン歯科医、実は女子便所クライマー…のぞき逮捕
・ トイレで出産、便器に放置…女子生徒を家裁送致
・ 『ガタっ』…安めぐみ、トイレでの恐怖体験語る
・ おしりを拭いて応援だ! 富士山の世界遺産入り
最終更新:7月11日15時6分
□関西でも「謎の1万円」 東大阪市役所や兵庫県庁 15都道府県に [産経新聞]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000031-san-soci
関西でも「謎の1万円」 東大阪市役所や兵庫県庁 15都道府県に
7月11日16時28分配信 産経新聞
埼玉県や秋田県で見つかった一万円札入りの包みと同様の包みや封筒が、大阪府枚方市や東大阪市、豊中市、奈良県庁、兵庫県庁など近畿一円でも見つかっていたことが11日、わかった。北海道や青森県、千葉県、東京都、新潟県、静岡県、長崎市、大分県、宮崎県、鹿児島県の都県庁舎や市役所でも新たに見つかっており、全国的な広がりを見せている。
確認できたのは、これまでで15都道府県。最も早く見つかっていたのは兵庫県庁の5月1日。
いずれの自治体も庁舎の男子トイレで発見され、一万円札を和紙で包んでいることや「報謝一人一封」「修業の糧としてお役立て下さい」と書かれていることなどが共通の特徴となっている。封筒を発見した各自治体は、地元の警察に拾得物として届けているが、これまでのところ、置いた人物や目的などは判明していない。
大阪府枚方市役所では6月1日、別館1階の男子トイレの洗面台に一万円札の入った封筒9通があるのを職員が発見、東大阪市役所でも6月18日、1階の男子トイレの洗面台で、同様の封筒9通が見つかった。
奈良県では6月18日、県庁と奈良市役所の1階男子トイレでそれぞれ9通を発見、兵庫県庁では5月1日、1階男子トイレで7通が見つかっている。また、東京都庁第一庁舎と新宿区役所では6月14日、それぞれ1階にある男子トイレから10通ずつ見つかっていた。
【関連記事】
・ 誰がなぜ…18都道府県で総額400万円超す
・ 船橋にも一万円札 先月、市役所に9通
・ 「お役立て下さい」トイレにナント1万円
・ 【大変だ!】修業の糧に!? 和紙包み1万円札が9個も…
・ 一万円札の故郷は「P」の形
・ お札で折り紙が大ウケ!?
最終更新:7月12日10時31分