★阿修羅♪ > 雑談専用25 > 416.html ★阿修羅♪ |
(回答先: Re: 緊縮財政が良いとは限らない。 投稿者 ひょうたん島の虻 日時 2007 年 8 月 03 日 07:49:23)
>【従ってK 氏のレスは不要。】
との事なので議論する気は無いが、上記と
>【そもそもこの御仁は、「阿修羅は議論水準が低いから、オサラバする」と言っていたのではなかったか?阿修羅のどこがどう変わったからK氏は再び出没するようになったのだろうか?所信を伺いたいものである。】
は、両立するのだろうか?
>【そもそもこの御仁は、「阿修羅は議論水準が低いから、オサラバする」と言っていたのではなかったか?】
どの辺ででしょうかねぇ〜?
この様な時には「引用して」もらいたいですね。
それぞれの事は言わなかったとは言いませんが、【「阿修羅は議論水準が低いから、オサラバする」】と言った記憶はありませんねぇ〜
「阿修羅のレベルが低下しているから、対策を」と主張した事はありますし
「冬眠する(場合によってはこのまま来ない)」と書いた事はありますがね。
>【さて、この御仁の日本語である。相撲は、サッカーにくらべて腰に負担がかからないと言ってるのか?】
ここはミスですねぇ〜
イベントとしてのサッカーと、真剣勝負の相撲の「腰の負担」は「誰が考えても理解できる」と思いますよ。「揚げ足取り」の意図でもない限りはね。
もっとも、ミスしたKに主因があるのは認めなければなりませんね。
>【この御仁の言いたい事がまるでわからない。】
誤字脱字の帝王をKの文章への論評で、「Kの日本語能力を疑問視する主張を掲げながら」、なおかつ「単なるミス」と理解できないのでしたら、なんと評価したら良いのか?
>【「Kは」で始まれば、「思えない」で文を終えることはできなかろう。主語、述語、つまり日本語の構造に一切頓着しない文だ。】
まあ、本当なら「Kには」かなとも思いますが、Kは国語の先生ではないですから、意味さえ通じればOKだと思いますねぇ〜
なんか、若者に対して「その日本語の使い方は間違っている」と指摘して「煙たがられる」頑固なオジサンのような「ご指摘」ですねぇ〜
>【一つの特徴は「多分」を多用することだ。自説に確信がないため、できることなら議論に二股をかけたいからだろう。】
単に「慎重な表現」をしているだけで【議論に二股をかけたいからだろう。】ということはないですね。
>【批判された時、どちらにでも逃げる事ができるからだ。】
主張の対立を逃げた事があるのなら、その事実を指摘してもらいたいですね。
Kの態度に対する批判からは逃げないとは言いませんけどね。
そもそも、多分、阿修羅で「一番、議論に負けたと認めているのはK」だろうと思っていますよ。(で、この「多分」は、阿修羅の全体を把握している訳ではないからですね。)
>【もう一つの特徴は、やたらと「。。」が多いことだ。何故なのか?わからぬ。】
はあ?「・・・」は多いですが、それの事かな?
これは、「沈黙しての思考」もしくは「皆まで言わない」というような「間」ですねぇ〜
【「。。」】が「・・・」でないのなら、単なるミスかもしれませんが、そんなに多くはないと思いますが・・・
まあ、どうでも良いですけどねぇ〜
フォローアップ: