★阿修羅♪ > 議論26 > 449.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 他力本願ですね。 投稿者 ワヤクチャ 日時 2007 年 9 月 22 日 21:19:35)
.
その仕事の適任者が、その仕事を選択できるように
回りが、できる努力をするのは当り前の事でしょう。
秋吉の仕事は、現在のところ新時代を実現するという
長期展望(でしたが、真近にきている)を実践する事
これが中心課題で継続しているので、目が外せません。
そして、基礎年金制度の研究その設立を可能な限り早期に
実現させる事です。この国民庶民のための制度の実現が
国会議員たちに、無視されないよう最優先で取り組むよう
強力に押して行き後退しないよう、
内容の研究を深めながら実現の場作りに力を注いでいます。
正直いって、現状はこの専門の二点で手一杯ですが
自身の専門の仕事をしながら、(やはり不当な権力と闘っている)
他の専門の仕事の方々に対しても、苦労しているように見えれば
それが上手く運ぶような充実した環境になりますようにと、
(不当な何かと闘う側の人々は仲間という認識もありまして)
手助けが可能な範囲で協力している積りになっているので、
(常識ではこれは余計なおせっかいなんでしょうね?)
十分とはいかず、中途半端なところまでしか手伝えませんが、
その専門家になれる訳ではありませんので、協力した部分を
その仕事に有効に活かして頂ければ、十分なのですが、
その専門の人々が、この協力を活かしてくれなければ意味ないでしょう。
自分では引っ込みじあんで「何もやらないのか」と言われても
自身が、その専門でなければ、主体的に「やりましょう」なんて
いえる訳はないですよ。
あとのバックアップはできる範囲でさせてもらおうとは思いますよね〜
でも阿修羅の方々は、一人一人が知識が広範囲で、各人の専門が
どれなのか見誤る可能性があります。
自身の専門についても、このように明言しないと、判断がつきにくい
ようで判ってもらえない状態でしたから。
他の方々の専門について、勘違いしている可能性が高いでしょう。
打ち込んでいる仕事の合間に判断している事ですからね。
秋吉の専門の仕事に対して、微々たる力とは言いません。
他の方の仕事の環境について、いい仕事環境を獲得してほしいと
思うわけですが、自身がその仕事の主体者ではないので
環境作りへの微々たる協力との位置付けになる訳です。
それぞれの
専門の人に、いい仕事をして貰いたくて、いい環境の場作りに協力した
積りでも、それが活かされなければ、確かにおせっかいで終わる事に
なるでしょう。
いつも的確に役立つ事なんかできませんよ。
自身の専門の仕事の合間に、
できるかな〜という少しの合間の
気分次第のお手伝いのようなものです。
その専門の主体者ではないのに
勝手に決めて、人の意見も聞かないで独走というのもどうですかね〜
要するに人は協力し合う精神で、できる事で助け合わなければ
それぞれの立場は良くならないし、目標にも近付けませんよ。
適材適所で、それぞれが専門の仕事(社会的な仕事)が十分できるよう、
少しでも良い環境をお互いに獲得していけるよう、できるところは協力を
惜しまない。(既に十分と思える環境で、仕事に打ち込んでいる人は別
ですが)良い場を作って仕事をする事に積極性が必要かと思うのですが。
.