★阿修羅♪ > 昼休み8 > 180.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: CCさん、ワヤさん、中間で一言だけ。 投稿者 吉見侑子 日時 2006 年 10 月 21 日 04:17:13)
ちょっと言いすぎだったね。
http://www.asyura2.com/0610/lunchbreak8/msg/178.html
投稿者 CCマーク 日時 2006 年 10 月 21 日 19:37:00: xbweI9igQysMU
CCさん、こんにちは。
真理の発見は、何か目的をもって調べている時にフト発見される
(調べた中にあるというのではなく事象・法則に行き当たる)ことがある。
この人類社会は滅亡する、という自然界の真理を発見したのは、
何十年も前の、そんな時でした。
世の中の為に最も役立つ仕事(そして全力で打ち込む価値のある仕事)を
探し、どれかに決めようとしていた時でした。
自身の素質(全力で取り組む特質)についても重視していました。
このパターンで仕事に取り組むのなら、努力のその結果の情況を調べようと
「人々の為になる種々な仕事」の達成の場を調べてみたのです。
いずれの結果も一つの事象に行当たっているのです。
人類社会の滅亡という事象を前にしたとき、どれも選択できなかったが
国民市民のための立場で闘い仕事をしている人々に共感をもつと同時に
それらの行き着く結末とその限界に対して、何ができるだろうか
滅亡の次の人間社会を準備する事
滅亡の原因を探り、その原因を取り除いた社会をスタートする事
その原因が取り除けないから滅亡するのであって
その原因を指摘し警戒しつつ、最後までいってしまわないうちに
新しいスタートの方に比重を移していかねばならないのでしょう。
滅亡するという自然界の真理は、社会に発表したところで
賛否両論、堂々巡りで結論などでないでしょう。
滅亡の原因が勝るから滅亡するので、原因に否定されるでしょう。
成否の議論をするより、その滅亡の時にどう対処すれば
人類生命は助かるのか
その時どうするか
滅亡しない理想の社会を準備していく事
全体がそちらに移り住む方法も実践している
そのような継続があって、現在の侑が存在している
中途半端な部分活用で滅亡へ向うより、
その原因者以外なら、技術の全面活用を望みませんか
しかし、滅亡の原因となるものは、侑を否定しますね。
人類を滅亡させなければならないのだから
自然界は滅亡の次の、新しい人類社会を想定しているので
侑の立場は、滅亡の原因からの否定と、自然界からの肯定との間にある。
だだ、ありのままの真実を表現するだけである。
>しかし、ワヤちゃんは、実に紳士的だったなー。
ワヤクチャさんの現状をありのままに表現されていましたね。
そこに真実の活動の事実(評価という主観を挟まない事実)をかんじます。
一直線ですね。
>俺はお子ちゃまだからね。
その時の状態で、自身のいろんな側面で対応しますが
対応されたのが、二三人で通りすがりの映画館に入ったら
自分はあまり興味のない映画だったが一人が見たいといったから
付き合わされたのさ、という感じでムダではないがおもしろくはなかった
という実感なのかもしれませんね
でも、見たかった本人にはお付き合いいただき感謝されている
と、こんな表現で説明がつきますでしょうか
>郁ちゃんさー、管理人と話をするには、名前登録板に書き込むことだよ。若しくは、違うHNを登録し直したら?
誰の事かと思っていたのですが、侑のことだと今回分りました。
侑はどちらでも良いですが字をよくみてみて〜くださいな
名前登録版に削除のお願いをしていますが、一向に目にとまらないようです。
ついに、管理板に投稿(出来ないと思っていたら送信が)できました。
管理人さま、と書き忘れて、重大な欠陥文であることは今、気付いています。
阿修羅には投稿したい文は極々少ないですが、権力サイド以外に知らせたい文が
阿修羅だけに投稿できないというのは、どこか不自然ではないかな、と感じる事が
たまたまですがありました。阿修羅はなんだか分らないけどいいですもんね。
投稿する内容は少ないけど、阿修羅に投稿する時は違うHNにしようかと思います。
やはり吉見侑の名前には、抵抗感をもつ方がいられるのは確かでしょうし、マサツの
ない方法により、社会に表現したい意見のある時に阿修羅にも表現できたらいいなと
思っています。
昼休みにも引き続き投稿させて下さい。
昼休みの皆さんの自由なご意見が、あまり聞かれませんが
出された意見を内容そのものではなく、表現技術の未熟さや
主観の違いという立場上の違いで批判すると
皆さんのためにも良い内容が、
何も存在していないかのような状態が作り出されてしますね。
昼板は暖かい内容がたくさんあるところですから
それらが自然に表現できる場になると良いですね。
ちょっと言いすぎたかな。
いろいろとありがとうございます。