★阿修羅♪ > 国家破産48 > 815.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 台湾地震のケーブル切断、国際通信手掛ける大手3社にも影響(5) (ブルームバーグ) 投稿者 愚民党 日時 2006 年 12 月 27 日 17:34:44)
楽天証の株価情報配信に遅れ、台湾地震の影響で−ロイター情報止まる (ブルームバーグ)
2006年12月27日(水)14時25分
12月27日(ブルームバーグ):楽天証券のインターネット上での株価情報が、一部更新できない状態となっている。台湾南部で26日に発生した地震が影響している。ロイターを通じた株価情報などがトラブルで配信できなくなっている影響もあり、同社のサービスを活用したネット証券で同様の障害が発生している可能性がある。
楽天証券の楠雄治社長はブルームバーグ・ニュースの取材に対し、「10時 45分の更新を最後にロイターから供給を受けている株価情報とニースが更新されなくなった。ロイターからは台湾の地震に関して回線KDDIに何らかの問題が起こったことが原因ではないかとの説明受けたが、詳しいことは調査中とのこと」と話した。 楠社長によると、「このため、再開時間は現時点不明。株価画面が更新されないとあって売買に支障が出ているが、顧客にはインターネットの株価情報サイトなどを案内している」という
ロイター通信は27、日本語版ホームページ上で、「ロイター専用端末やホームページ上などで一部の記事・データの配信に遅れが生じ、ご迷惑をおかけしています。原因は調査中です」とのコメントを発表した。
そのほかのネット証券会社の対応は、マネックス・ビーンズ・ホールディングス、カブドットコム証券は影響がないと説明。
また松井証券は、「台湾地震の影響による日本・香港間の海底ケーブル切断による影響により、ネット中国株会員画面において、通信障害が発生しており、ネット中国株会員画面が表示されない、あるいは表示に大変時間がかかっているため、新規注文の発注や発注済の注文について、訂正、取り消しを行うことが非常に困難な状況となっている」と、この日午後に自社ホームページ上で告知した。現在、影響範囲、復帰見込みなどの確認作業を行っているという。 松井証・総務企画部の能登啓範氏は、ブルームバーグ・ニュースの取材に対して、「中国株取引は、データのやり取りが非常に重くなっているため、顧客はスムーズに取引ができない。中国株を取引する1日の人数は250人程度」と話していた。
SBIイー・トレード証券は担当者が不在との理由で取材ができなかった。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 常冨 浩太郎 Kotaro Tsunetomi
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=27bloomberg31andBBJM25jE0