★阿修羅♪ > 社会問題3 > 580.html
 ★阿修羅♪
日新館 とは
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/580.html
投稿者 あっくん 日時 2006 年 10 月 29 日 18:43:58: hhGgKkD30Q.3.
 

(回答先: ↑URL補足+《江戸時代の「什の掟」とは》 投稿者 あっくん 日時 2006 年 10 月 29 日 18:35:07)

http://www.tsurugajo.com/history/nishinkan.htm

■会津藩校・日新館


藩の男の子供たちは、十歳になると
この藩の学校『日新館』に入学する決まりになっていました。


会津藩校日新館は文化元年年(1804)、5代藩主松平容頌(まつだいらかたのぶ)の時代に完成しました。
 当時、初代藩主以来の藩の借金は40万両を超える額となっていました。このため、容頌は田中玄宰(たなかはるなか)を家老に登用し、藩の一大改革へのりだしました。
 その基本は、藩政の基盤が士農工商の振興にあり、それをなしとげるためには 士=家臣団の教育と人材登用にある との考えにもとづくものでした。
藩校日新館の特徴

内部は孔子をまつった大正殿を中心として素読所(小学ともいった)、講釈所(大学ともいった)をはじめ、たくさんの校舎がならんでいた。
天文台、開版方(印刷所)、文庫(図書館)、水練場(プール)といった施設まで完備していた。
特に優秀な生徒は、この日新館をおえると、藩の費用で、江戸(東京)や長崎にも藩の費用で留学することができました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
会津武家屋敷
http://www.bukeyashiki.com/

日新館 とは 「会津高校, 福島県立会津高等学校」
http://www.weblio.jp/content/%E6%97%A5%E6%96%B0%E9%A4%A8

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 社会問題3掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。