★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK25 > 307.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re: 一割の国賊・逆賊・テロリストが問題でしょうね 投稿者 Kotetu 日時 2006 年 8 月 13 日 15:54:11)
じつわ、先の戦争における戦死者の中で、お国の為に戦ったのに靖国神社に祀られない霊が多数あります。
その典型が、海員と従軍看護婦です。いずれも総数にすれば軍人より少ないものの、参戦比率からすれば軍人をはるかに超える「戦死者」が出ました。
海軍がどうの、マリアナを要塞にすればどうのとつまらんミリタリ話が散見されますが、じつわ対米海洋戦の最前線に出たのは、漁船(キャッチャーボート)なのです。
武装のない漁船は、米英艦隊を発見して通報することが任務ですが、通報した直後に一方的に撃沈されてしまったのですね。
ニポン人もほとんど知らないことですが、彼ら通報船は対米開戦直後から事実上の特攻隊だったのです。
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
戦没した船と海員の資料館 [国内] 旅すれば日本
神戸元町駅から海に向かって10分ほど歩いた海岸通り沿いに建つ全日本海員組合関西地方支部のビル二階に、その資料館はひっそりと設置されています。
第二次世界大戦中、資源なき国日本の戦争経済を支えたのは多数の輸送船、タンカーでした。しかし帝国海軍は戦争経済の重要性に気付かぬままひたすら決戦主義を唱え、ろくな護衛も無いまま黙々と輸送任務に従事した輸送船のほとんどが太平洋の藻屑と消えていったのです。
大戦中の帝国陸海軍兵士の戦死率は20%弱だそうです。これに対して船員の戦死率は実に67%、3人に2人は生きて帰れませんでした。
輸送船だけでなく、数多くの漁船が太平洋上の監視部隊、つまり「人間レーダー」として配置され、沈んでいきました。映画「パールハーバー」の後半、陸軍機B25を空母に搭載して東京を空襲に行く話が出てきますが、あの空母部隊をいち早く発見し、「敵空母見ユ」を打電した後、圧倒的な米艦隊に立ち向かい沈んだ「第23日東丸」もそんな漁船のひとつです。
資料館の壁面には戦没した船のアルミエッチングフォトが隙間無く貼られています。写真の無い船も少なくありません。沈んだ日時や場所が分かっていない船も少なくありません。その事実の前には沈黙するしかないのです。
自衛隊派兵の是非が議論され、外交官や民間人の犠牲が出ている今だからこそ、広島、長崎、沖縄と同様に是非一度は訪ねるべき場所だと思います。
「安らかに眠れわが友よ、波静かなれ永久に」
(「海に墓標を」 −戦没船員顕彰の碑文より−)
http://www.jsu.or.jp/...
神戸市中央区海岸通3−1−6 全日本海員組合関西地方支部 内
078-331-7588
平日10時−17時
http://www.kanshin.jp/rojiura/index.php3?mode=keyword&id=332933
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK25掲示板