★阿修羅♪ > 雑談専用17 > 723.html
 ★阿修羅♪
宮本武蔵のファンです。日本男児は着物が似合う、ということで、日頃思うことを少し。
http://www.asyura2.com/0601/idletalk17/msg/723.html
投稿者 東京音頭 日時 2006 年 5 月 04 日 11:46:33: lg2/OnhcbNSWg
 

(回答先: 参考:宮本武蔵とは何者なのか? −−−無二斎ば調べてたら偶然だすが・・・。 投稿者 竹中半兵衛 日時 2006 年 5 月 03 日 01:33:25)

竹中さんへ

初めてお返事をします。
竹中さんの投稿は面白いのですが、方言が読みづらく、時々断念しています。(すみません。)
これは、どちらのお国の言葉なのでしょうか。

私は、歴史的考察ぬきで、イメージでの宮本武蔵のファンです。
彼の足跡を追い、海外へ出る直前には、京都にも行きました。

彼に関する本では、吉川英治氏と、司馬遼太郎氏の本を読みました。
今は、まんがの バガボンド(井上雄彦著、手塚修漫画賞受賞作品)に夢中です。日本に住んでいないので、新刊をすぐに買えないのが辛いです。

半兵衛さんは、まんがなど、馬鹿にされて読みませんか?
バガボンドでは、今吉岡の次男伝七郎との闘いが終わり、吉岡一門の復讐がはじまるあたりです。
このまんがは、吉川英治氏の本を原作としてありますが、話は変えてあり、彼が岡山城内に幽閉され、そこで、読書三昧をする というところはありません。
これは、史実なのでしょうか。
さらに、原作では、佐々木小次郎は、にやけたプレイボーイのような感じですが、バガボンドはわりと純で、目の見えない青年として出てきます。

NHKの宮本武蔵が始まった頃は、日本にいましたが、主人公があまりにも私のイメージとかけ離れ おつうの米倉涼子も演技が下手だし、ほとんど見ませんでした。
ちょっとのぞいた時、作中の名前は忘れましたが、例の夜中に琵琶をひいて武蔵に説教(??)をする 美しく頭のいい芸者さんが、小泉今日子で、ひっくり返りそうになりました。
みんな、彼女はこの役に合うと思うのでしょうか。

少し話が外れますが、雑談してしまうと、私は、女性の地位の問題に興味があるわりには、昔の男性像が好きで、男性は、背広やジーンズのような洋風より 粋に、着物、浴衣を着こなし、雪駄を履いてほしいなあ、なんて思うのです。
十代の頃から 同じ歳の友人が騒ぐアイドル歌手より、杉良太郎とか、市川雷蔵(実物は知らない、写真だけの)大川橋蔵らの大ファンでした。
ドラマも時代ものばかりよく見ていました。

よく自民党のせんせい方が、伝統を大切にとかいうじゃありませんか。
そんなにいうなら、伝統のことをするのに、なんでこんなにお金かかるの?といつも不満を持っていました。着物着たくても 高いし、帯びは結べないし、(といっても母が上手で私は習えたけれど)着付け教室なんて、馬鹿高い。なんで、自分の国の服着るのに、高いお金払って着方を習いに行かなきゃならないんだろう。伝統楽器も同様。

私の住む豪州でも、ハワイほどではないけれど、日本のカップルが結婚式をするために訪れる。
ああ、彼らのウェディングドレスの似合わない事。あれは、西洋人のための服。
日本国内ならともかく、本場で着ると、比較の問題で、もう格好わる〜い。(彼らの勝ってでしょ、といわれればそれまでだけれど)
それより、日本には、素晴らしい結婚衣裳があるじゃない、なんであれを着て、日本でやらないの??人前式、神道式、仏式でもいいじゃない?
でもね。彼らのせいともいえないようです。日本では 伝統にのっとって、式挙げると 高いですね。高すぎ。教会の方がずっと安く、また海外で挙げたほうが安い場合もある。

自民党のせんせい。もし本気で伝統を大事と思ったら、身近な文化をもっと身近で安く楽しめるようにして欲しい。
提案としては、学校に着ていく服は週一回は着物、(浴衣)。地域で持っていて、買わなくても貸せるような仕組みを作る。)寄付も募る。(日本人ではない人への対応はちょっと置いておく)。学校、地域で、着方は教える。女子は髪の結い方なども。

そうすれば、将来みんな自由に着物が着れるようになり、着物需要が増えれば、その産業も発展し、着物の値段も下がるでしょう。
着物を着るなら、専用の衣文かけや、たんすも一つは欲しくなり 畳の部屋も欲しいし、ということになり、関連の伝統産業も儲かる、ということで、いいじゃないですか。着物なら、番傘ほしくなるし、専用のレインコートも欲しいし。

着物を着る人が増えれば、店やその他色々な公共の場所も、それにあったものになり、日本の町が西洋と違ってオーセンティックになれば、海外から観光客も増え、観光業も儲かるでしょう。サムライ好きなアメリカ人も来るかもね。

できれば、政治家も外遊の時の正式会談では、着物を着て欲しい。よく、エジプトやインドのトップが民族衣装きているじゃない。あれ。今やると、日ごろ着ないのに、なんかわざわざ、見せているようで、意図が他にあるように見られてしまうけど、学校時代から、常日頃着ていれば、当たり前のこと。
村山総理なんか、あの立派なまゆ。海外での会談の時、ああ〜着物着せたかったな、どんなに似合ったことか。

日本の男性、女性が一番美しく、また色っぽく見えるのは着物。とは思いませんか。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ HOME > 雑談専用17掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。