★阿修羅♪ > 議論24 > 301.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: どちらかというと、ぷち熟女さんに同感。・・「民族」と「民族意識」と「民族主義」と「排他的民族主義」との区別が必要 投稿者 たけ(tk) 日時 2006 年 9 月 04 日 21:00:45)
文化の差異を民族の差異として認識する事に違和感を感じます。
ディズニー文化やマクドナルド文化がディズニー民族やマクドナルド民族を形成していると主張するぐらいに違和感を持ちます。
文化というものは空間を超越する傾向があり同一文化が同一民族を形成するとしたら民族も空間を超越している事になります。
その意味では均質な意識を持つユダヤ教徒こそが最も民族らしい民族という事になるでしょう。
風土に応じた土着文化なんてものに郷愁を覚えるのは自由ですが、そのような土着文化に対応した民族などどこにあるのでしょうか?
民族衣装を着たら民族ですか?
着物を着たら日本人ですか?
スーツを着たら日本人らしくないとしたら日本人ってどういう意味なんでしょう。
民族のアイデンティティを民族の伝統文化に求める事に何か積極的な意味があるでしょうか?
単なる形式主義では?
正月に門松立てたら日本人ですか?
そういう事にほっとする精神とは何でしょうか?
形式によって民族を実態するものに見せ掛け何をしようというのでしょうか?
ハラキリは日本の伝統であり日本の伝統を守る為に皆でハラキリをしようと言うのでしょうか?
「文化=民族」主義は対立の温床です。
対立を煽る為に民族文化なるものが実態あるもののように宣伝されているだけです。
民族も文化も人間を支配する道具です。
その文化になじめないものを排除するというイデオロギー装置なのです。
そんなもんにほっこりしていてどうする?