現在地 HOME > 番外地4 > 1079.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 茨城咲かせと=IBARAKISAKASE=サカキバラセイトのアナグラムからみた茨城。つくばは日本の奥の院 投稿者 サラ 日時 2005 年 12 月 19 日 21:03:10)
姫子音さんの投稿から。地図の中心にある丸は坂手畜産団地の場所。
今年6月、茨城県で初めに抗体が発見された水海道市の6つの養鶏場が集まる坂手畜産団地は、鬼怒川流域にある。3番目に抗体が発見された板東市は、飯沼川流域で水海道市に隣接する。
その後は、小川町19ヶ所・美野里町2ヶ所・旧八郷町(現:石岡市八郷地区)3ヶ所・茨城町3ヶ所・行方市3ヶ所・水戸市下野町1ヶ所で発見が相次いだ。
園部川は八郷町の園部の少し北を源として、美野里町羽鳥付近を通り、美野里町と石岡市の境を通り、小川町と玉里村の境を通って霞ヶ浦に入る。行方町は、園部川河口より南の霞ヶ浦沿いの地域。
茨城町は、涸沼に流入する涸沼川の流域で水戸市に隣接する。水戸市下野町は、同じく涸沼に流入する涸沼前川の流域にある。美野里町と水戸市下野町には、同じ経営者の養鶏場がある。
もとの地図。
水戸市の発生場所は筑波をはさんで反対側。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.0.27.520&el=139.57.26.068&la=1&fi=1&sc=6
(IT技術に長けている方はこれらの場所をプロットしてみてください)