★阿修羅♪ > 戦争76 > 717.html
 ★阿修羅♪
ラムズフェルド、また言葉遊び:「反乱軍と呼ぶのはやめよう」[暗いニュースリンク]
http://www.asyura2.com/0510/war76/msg/717.html
投稿者 white 日時 2005 年 12 月 07 日 16:28:31: QYBiAyr6jr5Ac
 

(回答先: イラク報道に八つ当たり 米国防長官  投稿者 gataro 日時 2005 年 12 月 07 日 10:38:01)

□ラムズフェルド、また言葉遊び:「反乱軍と呼ぶのはやめよう」 [暗いニュースリンク]

 http://hiddennews.cocolog-nifty.com/briefing/2005/12/post_c729.html

2005年12月 1日 (木)

ラムズフェルド、また言葉遊び:「反乱軍と呼ぶのはやめよう」

11月29日に行われた国防総省の公式記者会見で、ラムズフェルド国防長官はイラクで拡大する武装勢力について「私が思うに、あの連中は反乱軍(Insurgents)と呼ぶに値しない集団ではないかな。住民の支持を得て、固く結束して、筋の通った主張をする集団ならともかく、あの集団はまともな主張をしてないからね」と話し、お得意の珍説を展開。

隣に居た統合参謀本部長ピーター・ペイス将軍が「他に適切な呼び名を思いつきませんので、反乱軍(Insurgents)でよろしいのでは?」と耳打ちすると、首を傾げる記者団を前に、「『正当イラク政府の敵(Enemies of the legitimate Iraqi government)』という呼び名はどうかね?」とニッコリ。(source:AP通信2005年11月29日付記事)
http://mediachannel.org/blog/node/2120

一方、スンニ派系有力組織であるイスラム聖職者協会所属の族長ムハマド・メヒディ・アル・スマイダイ氏は「占領者に対する抵抗(resistance)は当然であり、正当な権利だ」と主張している。(source:AFP2005年11月25日付記事)
http://news.yahoo.com/s/afp/20051125/wl_mideast_afp/iraqunrestsunnis

そんなわけで国防長官殿、『抵抗者(resistant)』と呼んではいかがでしょう?


 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 戦争76掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。