★阿修羅♪ > 雑談専用16 > 732.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: ミスコンが行われる事でどこかに不利益が生じるでしょうか? 投稿者 考察者K 日時 2006 年 1 月 13 日 07:01:05)
Kさん、こんにちは。
Kさん>Kは「ミスコンに嫌悪感を持つ人がいるから規制」するのなら、それは間違いだろうと思っています。
Kさん>規制をするのなら「正当なマイナス要因の提示」があるべきでしょう。
とおっしゃいますが、以前は、
Kさん>肖像権については例ですから、Kは「肖像権についてだけ」を問題にしているわけではありません。
Kさん>「一部の人が拒否する」という事があり「それを元に全てを一律的に決めてしまい法律によって規制(反すれば罰則を課す)する」という方向性を問題にしています。
との趣旨でご発言されていたと思います(少なくともこの一連のレスにおいては)。
つまり、Kさんが“規制する”という言葉で表現したいのは“法律によって規制(反すれば罰則を課す)する”ことですよね?
ミスコンって法律によって規制されているのですか?
ミスコンが法律によって規制されている事例をご教示下さい。
「いや、ミスコンの例は法律で規制される例ではなく、主催者側の自主規制の例だ」
との反論が予測されますが、
それではあまりに立ち位置がブレ過ぎてやしませんか、Kさん?
Kさんの
思考停止のデジタル二元論が生み出す息苦しい社会
http://www.asyura2.com/0510/idletalk16/msg/699.html
投稿者 考察者K 日時 2006 年 1 月 12 日 06:48:26: JjkI8nWTpj0po
この投稿から始まる一連のレスの応酬は、つまるところ
Kさん> で、肖像権に限らず、現在の社会では「一部の人の意見によって、全ての人に自分の価値観を押しつける形の法律」が作成運用されている面が多くなっている。
Kさん>のではないかとかんがえられはしないだろうか?
Kさん>
Kさん>思考停止のデジタル二元論が息苦しい住み難い社会を作り出している気がする。
とのご主張に典型的ですが、
“「一部の人の意見によって、全ての人に自分の価値観を押しつける形の法律」が作成運用されている”
ことを問題視されている訳ですよね?
それなら、ミスコンの例でも
“(ミスコンはいけないという)価値観を押しつける形の法律」が作成運用されている”事例を示してもらわないと困ります。
それとも、途中から
“「一部の人が拒否する」という事があり「それを元に全てを一律的に決めてしまい法律によって規制(反すれば罰則を課す)する」という方向性”
というKさんの最初の立ち位置は放棄されたのでしょうか?
それならそれで、読者に対して自身の立ち位置の変更に付いて一言説明があってしかるべきではないでしょうか?
“考察者”を名乗るKさんなら、無責任な言論は控えるべきかと思います。
自分の主張の立ち位置は基本的には首尾一貫させるべきで、その都度その都度ご都合主義的に変えるべきではなく、
もし立ち位置に変更が生じた場合は、それに対して説明責任を果たすのが筋ではないですか?