★阿修羅♪ > 雑談専用14 > 491.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 英治の国会報告:桜田門橋詰め交番,日比谷野音の閉ざされた鉄扉,など 投稿者 馬場英治 日時 2005 年 8 月 10 日 18:01:27)
公園を彷徨い出ると足は自ずとJR新橋の方に向かっています.ともかく何か腹に
入れよう.今日は何でも食べたいもの食べていいぞ,というお許しが出ました.や
ったー!新橋駅近くにはいろいろあるからな,立ち食いそばもあるし,海鮮丼の店
もあるし...(何でもと言いながら安いものしか考えてませんね).何でもいいんだ
ってよ!どうする?迷って迷って迷いぬきそう...でも,迷ってたらきりがないから,
ともかくなんでもいい,目をつむって脚が選んだ店に入るっきゃない.
日比谷公園の誰も登ることもない青草生いなす円錐台で,無名無量の戦死者と戦
災死者の御霊に感じた私の目に,この一画に辛うじて残った瓦礫都市の幻像は生
々しくもまた親しいものでした.山の手線はおそらく戦前から高架だったと思われま
すが,新橋駅付近では橋脚はアーチ状のレンガ造りになっています.戦争が終わり,
巷には浮浪児の群れがあふれ駅前に傷痍軍人の弾くアコーディオンが流れるころ,
人々はこのアーチの下に潜りこんで雑草のようにたくましく商売を始めました.今で
も新橋ガード下にはこの自立した生活者のスピリットが脈々と流れています.
しかし,そこにも少し変化の色があります.どうも店舗の看板が軒並み変わってい
るようです.新しい店舗はすべて何かしらのチェーンに属しているような今風の造り
で古い個人営業の店はほとんど駆逐されてしまったように見えます.もっと驚いたの
は突然地下から表土を破って現れたタケノコのようにステンレスで鎧った摩天楼が
そそり立っているのを見たときです.えっえっえーーー!何,これ?いつできたのこ
んなもの.知らなかったよ.すごい!「帝国ホテルタワー」だって?勘弁してよ.何と
なく打ちのめされた思いをこらえて私は,その塔を振り仰ぎながら前を通過しました.
一ブロック進んだところで私はもう一つのホテルが完成しているのを見ました.この
ホテルは中規模のものですが,小さいものではありません.このホテルが工事中だ
ったのは私も知っています.2,3年前私が頻繁にこの辺りを歩いていたころ,すで
にこのホテルは工事に取り掛かっていました.帝国ホテルタワーは駅から少し離れ
ているので見落としていた可能性もありますが,多分つい近年着工して突貫工事で
仕上げたものと見て間違いありません.何でまたそんな超特急工事をやったんだろ
う?とそこまで考えたとき,突然すべての疑問が氷解し一枚の絵図に結晶しました.
これらのホテル群の建設工事は小泉郵政民営化実現の路程表と完全に同期して
いたのです!小泉が「殺されてもオレはやる」と言うしかなかった理由が分かります.
すべては12年以上も前に確定していたのです.宮沢がクリントンから一番最初の
「米国政府の日本政府に対する年次改革要望書」をもらってきたのは1993年の
夏のことです.そのころ小泉はこともあろうに郵政大臣をやっていました.小泉とブッ
シュの仲良しゲンマンなどというちょろいものではありません.もはや明白に米国の
「対日戦略」と呼ぶしかないのではないでしょうか?太平洋戦争は1945年日本の
無条件降伏で終了します.これをイラクにたとえれば,湾岸戦争に当たります.現
在進行しているイラク戦争に該当する第2段階を第二次太平洋戦争と呼ぶことにし
ましょう.第二次太平洋戦争の起点をどこに置くべきか?私はまだ確かなことは言
えません.少なくとも80年代の後半には我々の政府は米国の完全な傀儡政権とし
て機能していたとみるべきでしょう.すなわち,2005年8月8日は明確に第二次太
平洋戦争の終戦記念日となるべき日付だったのです.
米国経済界(米国保険業界,米国ファンド)は350兆円の郵政資金を手に入れる
ための対日工作費として,約5000億円を使ったと言われています.もしあなたが
この新橋駅近傍にそびえる帝国ホテルタワーの前に立ち,その威容を目の当たり
にすれば,この数字が決して誇張されたものでないことを実感されるでしょう.この
巨額のマスコミ工作費は彼らに取っては「投資」に他なりません.(しかし,間違っ
ても投機ではありません.彼らにすれば確実な回収が見込める「投資」だったので
す.)彼らはこの巨費を惜しげもなく投じて,NHKを除くすべての国内大手マスコミ
を抱き込みました.小泉がこの期に及んでもなお強気の姿勢を崩さない最大の理
由がここにあります.すべてのマスコミを掌握しているのだから負けるはずがない,
とこのプチヒットラーは確信しているのです.
海外では,もしこの選挙で小泉が勝利すれば,小泉はヒットラー以上のものになる
だろうと予測しています.大化けするだろうと見ているのです.彼ら(米国経済界)
はこの選挙キャンペーンにこれまで投下した資金の10倍(つまり5兆円)をかけて
も惜しくないと豪語しているそうです.これを仕切っているのが電通です.すでにウ
ォール・ストリート・ジャーナルなどは露骨な援護射撃を行っています.しかし,アジ
ア・タイムス(シンガポール)など東アジアに詳しいクールなジャーナルは小泉と自
民党にはまったく目がないと断じています.彼らが奥の手を使う可能性はあります.
(余りにうがちすぎかも過ぎませんが,私が当時必要としていた海外の数学ジャー
ナルをすべてけいはんな学研都市の新設国立図書館に移動して,私が国会図書
館に通う意味を失わせる措置を取ったのは,私の立ち入りを禁止してこの近辺を
うろうろしないようにすることが第一の目的だったのではないかとさえ思われます.)
あと一ブロックほどでJR新橋駅というところで私は居酒屋Sの赤い看板を見つけ
ました.SはJazzをかけている店で終戦直後からガード下で営業している数少な
い店の一つです.Sは遅くまでやっている店なので開店は遅く,7時過ぎないと開
きません.結構気まぐれにお休みすることもあるし,定休日というのもあるはずで
す.いずれにしても時間的に早過ぎるので,まっすぐ進んで駅近くで食事しようと
思ったのですが,もしかすると既に廃業してるんじゃないかとも思い,一応店の前
まで行ってチェックしておくことにしました.看板には灯は入ってませんでしたが,
中に明かりが灯っています.私はとっさに取っ手を掴んでドアを押しました.やや
重くて,肩をもたせるようにするとようやくドアは鈍い音を立てて開き...
この店には終戦直後は米軍兵士などもよく来ていたようですが,今はあまり外人
さんは見当たりません.今のママさんは2代目ですが,初代ママさんは80過ぎま
で現役で店に出ていたそうで,その姪っ子だそうです.ほとんど一人でやっていま
したが,一時中国の女子留学生がアルバイトしてたことがあります.そのころはよ
く中国語がぺらぺらの外人がカウンタに座っていました.中国語は我々から見る
と漢文ですから,それを自在に横文字に変換しているのを見るのも奇妙な感じで
す.ほとんどフリの客は入らない店ですが,どこかの外国の諜報機関部員が息
抜きに来てたりしてたとしても,あまり場違いにならないような雰囲気の店です.