★阿修羅♪ > 雑談専用13 > 978.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 少し、補足 投稿者 考察者K 日時 2005 年 6 月 27 日 23:16:12)
考察者Kさん、私は大衆に支持される運動はどんどんやればいいと思っております。
例えば町のゴミ拾い運動をやっている人が「君が代」は唄いたくないと主張したら
「えっ!あのいい人が何故そんな事を言うのだろう?」と思って話を聞いてくれるのではないかと思っているのです。
他の事を何もせずのいきなり「君が代」を唄わないという事よりはその方がいいと思っております。
いずれにせよ、大事な運動を「みんなから奇異な目でみられるから」という勝手な思い込みでやめるべきでは無いと思います。
やれば結果は出るのです。
その結果を元にまた次に進めばいいだけなのです。
やる前からやめろと自主規制はする必要が無いという事です。
>少し、補足
>http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/967.html
>投稿者 考察者K 日時 2005 年 6 月 27 日 23:16:12: JjkI8nWTpj0po
>(回答先: Kは現在の手法としての「君が代反対運動」には、ハッキリと反対です>よ。 投稿者 考察者K 日時 2005 年 6 月 27 日 21:10:55)
> 上記でワヤクチャさんの質問には概ね応えたかな?と思って見直しましたところ落>ちがありましたので、少し補足しておきます。
>Kは大衆に埋没しろとの主張はしていません。
大多数の大衆の意識に合わせるべきだとおしゃったのでは?
運動は少数でも正しい事を訴えていく必要があるのです。
>大衆に支持される運動の方法論を模索して、多数派形成を行うべきと主張していま>す。
正しい主張を支持される努力をすべきであり、最初から支持される事が分かっている運動をやっても根本的な問題は解決しません。
マスコミによって大衆の意識は操作されており最初から支持される運動で意味がある運動というのはほとんどありません。
環境問題でも環境問題に取り組んできた少数派の市民運動が連綿とあって初めて誰もが認める課題になったのです。
天皇制もあまり一般には論議される事が少ないから「まあ、日本のヘソのようなものだからあってもいいんじゃないの?」のような意見が多数かも知れませんが、存在意義をちゃんと考えていった場合、無くした方がいいという結論になるのでは無いでしょうか?私はそういった論議と平行して「君が代」は天皇の歌だと思うから私は唄いたく無いという人の自由を認める運動があってもいいと思います。
>何かに反対(抵抗)する運動を繰り返すから、押し込まれるのです。
それだけでは弱いと私も思っております。
ちゃんとした天皇制論議が平行して行われるべきだとは思っております。
>何かを創造するという方向への転換が必要です。
しかし、創造以前に「君が代を強制される。」という理不尽があるのですが。
>方向性が正しい事が前提ですが、正しい方向性なら大衆もきっと支持してくれます。
どのような方向性が正しいと思われますか?
>その中で、天皇制、戦争容認といった。理屈に合わない物は消え去っていくのです。
天皇制、戦争容認が消えるような正しい方向性とは?
>理論的に正しい方向性でかつ合理性、整合性があれば、大衆だってそれは分かりま>す。
具体的にはどのような運動でしょうか?
>しかし、理屈が正しくても、合理性が無ければ「変人の抵抗」としか見てくれないの>です。
では合理的な運動を提起して下さい。
>大衆に歩み寄るのではなく、大衆を味方に付けるのです。
その方法を提起して下さい。
>尚、君が代運動については「Kは合理的に考えて損失が多い」と前スレッドで説明し>たとおりのように考えていますので、その損失を越える、実際の利益が明示されない>限り「Kの方からは歩み寄りは出来ない」のです。
「君が代強制」の段階で既に損失がでているのです。
その損失を少しでも少なくする為に抵抗しているのです。
>損を好んで受け入れるほどKは人間が出来ていません。
君が代強制は受け入れるのですか?
>Kが「平行線」とするのは、そのような意味合いです。
君が代強制についてどうお考えかお教えいただけますでしょうか?
それが根本問題なのです。