★阿修羅♪ > 雑談専用13 > 1032.html
 ★阿修羅♪
竹中さん はじめまして
http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/1032.html
投稿者 バルタン星人 日時 2005 年 7 月 01 日 18:35:37: akCNZ5gcyRMTo
 

(回答先: 日本は夜明け前だべつ。 投稿者 竹中半兵衛 日時 2005 年 7 月 01 日 10:29:52)

竹中さん はじめまして、ですね。

仁科芳雄の件でレス戴いたり
日本の事件板
http://www.asyura2.com/0502/nihon16/msg/222.html

でお気遣い戴きながらすっかり見落として失礼しました。呼ばれてはいませんが(苦笑)非礼のお詫びがてら出てきました。


>お互いの認識を深め、立場を向上させるためにある。

御意。「語る」というのは自分が「話す-こと-を聞く」でもある、頭の中に「考え」というものがあって蛇口を捻れば出てくるようなものではないはずです。
大森荘蔵だと思いますが、モノをつかむ事で知覚するモノの感触は自分の皮膚の感触でもある、対象との関わりの中にしか「自己」というものは無いのだと思います。


>ま、それはそれで、阿修羅の使命は終わりだっつの。

「とんがっていますねー」BY フニャコ
「守ろう、守ろう」とした「善意の人」が結果的に破壊したという背理だと思います。


>シンタさんの酒がほすいな、マドオンナ、宮本浩樹、元気かあ?

「フニャ・バル・シンタ相対系」で相変わらずつるんでいますが、みなさん新しい環境で新しいことを始めているようです。


>ふんで、その思想的源流が平田篤胤の国学だっつんだべ。

仰るように篤胤は「外」を良く判っていたから「内」に向かったのだと思います。「近代国家」を射程に入れてキリスト教的世界観を導入して天皇(すめらぎ)の概念を書き換えてしまった。実に見事な手並みです。
しかし篤胤だけが特異点では無いと思います。懐徳堂の山片幡桃らの啓蒙思想(幡桃の「夢の代」には地動説どころか太陽系の天体運行図まであります。)、その中から宣長が「ちかきよの大阪に富永仲基というひとありき」と紹介した仲基のようなカント的な批判哲学が生まれ、さらにポスト啓蒙としての政治的ロマン主義(宣長の音声中心主義)といったの流れの中に篤胤もいたと思います。
特記すべきは都留重人、鶴見俊輔の友人ノーマンに再発見された安藤昌益だと思います。あれほど先鋭な唯物論がどこから出てきたのか....

と、いうような話も含め「フニャコ板」でぼそぼそとやっています。
私はどうしても理が先に立って、かつての昼休み板での竹中さんとフニャコさんの当意即妙なやりとりになりませんが、フニャコさんは観音様(白目)の人ですから
“論理を望む人には論理を。言葉を望む人には言葉を”ってポリシーで遊ばせて戴いております。

「東京都フニャコ区フニャコ5-2-1-104」
http://atls.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/funyako/wforum.cgi

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。フニャコさん(店主)、Sintaさん、もちろん私もお待ちしております。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 雑談専用13掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。