★阿修羅♪ > マスコミ批評1 > 470.html
 ★阿修羅♪
“ホログラフィックな視点”というのが、社会学の真骨頂ではないでしょうか?
http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/470.html
投稿者 花将軍 日時 2005 年 9 月 20 日 23:52:39: rcLXC/lPNk7qY
 

(回答先: Re: 議論の優先順位について。 投稿者 南青山 日時 2005 年 9 月 20 日 10:58:54)

南青山さん、ご丁寧なレス有難うございます。
明日も早く起床せねばならず、あまり時間がないので、手短にレスさせていただきます。

私も社会学というものを齧ったことはないのですが、デラシネさんご紹介の“ソキウス”を紐解き、また、デラシネさんが前回ソキウスから引用された“自発的服従論”に対する如往さんのコメント(秀逸!)などを拝読しながら、“目からウロコ”を体感しております。
http://www.asyura2.com/0505/dispute21/msg/935.html


この文章の書き手は「受け手の自律的な反省的コミュニケーションが困難」な状況の生成が、「個々の送り手サイドも意図していない──つまり送り手さえもコントロールできない──形で生じている」と書いている。
しかし、今回の選挙戦で、マスメディアは明らかに「意図」的に番組を制作し、内容を「コントロール」していた(これは小生の政治信条的判断ではない)。
この点を批判しなければ、このような議論をいくら積み重ねても、現在の状況に対する批判としてはあまり意味がない、というのが小生の考えであり、現状についての批判なのだ。
いや、意味がある、という人がいてもいい。議論はそこから始まるだろう。
――と思っていたら、そうした場合の危険性について議論した箇所があったので、引用/紹介したわけだ。

南青山さんもお気づきのように、社会学というのは“冷徹な第三の目”のようですね。
デラシネさんへの批判を、同じサイトから選択的に引用されて行っておられるのですから(笑)
また、南青山さんのおっしゃる意味はよく理解できるのですが、私は“優先順位”の問題ではないと思っています。
むしろ、“何かを批判する自己に対する批判の視点”を内在させない限り、有用な批判はできないのではなかろうかという発想を、私はソキウスから学びました。
間違っていたら申し訳ないのですが、デラシネさんがおっしゃりたいことも、そういった“視点を持て”ということなのではないでしょうか?
どこだったか、ソキウスの中にもそれについての言及があったと思いますが・・。

短いレスで申し訳ありませんが、今日のところはここまでということで・・。
また後日、まいります。

<蛇足>

ところで、またぞろ下のほうに“阿修羅のスネ夫”が鼻を突っ込んできた。
よっぽど誰からも相手にされないのかな?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4104/suneo/suneo.htm

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > マスコミ批評1掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。