★阿修羅♪ > カルト2 > 193.html
 ★阿修羅♪
キリスト教自体はローマ帝国の思想だ、と思います
http://www.asyura2.com/0505/cult2/msg/193.html
投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2005 年 8 月 30 日 05:26:08: SO0fHq1bYvRzo
 

(回答先: Re: キリスト教をヨーロッパで布教する段階でユダヤ教と結びついている。 最初からキリスト教もユダヤも同じ。  投稿者 Ama 日時 2005 年 8 月 30 日 03:06:30)

Amaさん、毎度。いろいろと宗教の起源についてのご教示、ありがとうございます。

たしかにユーラシアの各宗教はお互いにアイデアを取り入れあっているようですね。以前に法華経とキリスト教の関係について書かれた本を読んだことがあります。カニシカ王(だったかな?)の時代には仏教がペルシャから小アジア方面にまで宣教活動を行い、またキリスト教やユダヤ教なども中央アジアを通って中国まで来ているようですので、一部に混交しあった教義があっても不思議ではないでしょう。カトリックのロザリオなども仏教の数珠が起源だ、という人もいるようです。

また、洗礼ヨハネやイエス・キリストの活動がエッセネ派(死海文書のいわゆるクムラン教団と同じと見る人もいますが)から出たユダヤ教の改革運動だった、というようなこともどこかで読んだことがあります。

ただ私は、キリスト教自体については、私はあれはあくまでもローマ帝国の思想だ、と考えています。ローマ帝国にとって唯一絶対神の方が帝国統治に都合が良かったのではないのか、つまり最初から政治権力・財力のもう一つの側面として作り上げられたものではなかったのか、ということです。

だからそれがどこに行っても、結局は普遍的な強大な政治権力を作り上げようとする、キリスト教自身がそれを要求するような側面を持っているような気がしてなりません。だからユダヤ教が世界的な権力に結びつこうとするときに、キリスト教と合体するか、そうでないまでもお互いに教義を近づけあって手を結ぼうとしているのではないのか。これは単に私のヤマカンでしかありませんが。

たしかに聖書に書かれてあることには部分的に非常に心惹かれるものもあるのですが、それが「キリスト教」そして「教会」という姿に変わると、私はもう拒絶反応を起こしてしまいます。もちろん、中世のロマネスクからゴシックにかけての教会の美術的・建築的な面では興味深いものが多く、スペインはその宝庫で、この点は楽しんでいますが。

もう少し考える余裕ができたら、宗教とカルトに関する考察でも作ってみたいと思っています。では、また。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > カルト2掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。