★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ40 > 337.html
 ★阿修羅♪
北延伸の指示を行ったのは北側国交省大臣自身。
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/337.html
投稿者 ぷち熟女 日時 2005 年 7 月 20 日 01:08:33: WgkZZjZT3HifU
 

(回答先: 創価国交省と成田空港反対派は、実は大事故誘発のために協働しているのか? 投稿者 ぷち熟女 日時 2005 年 7 月 20 日 00:42:49)

各社報道の行間を読むという作業を空耳板的に行ってみますか。

「成田空港B滑走路「北に延伸」 空港社長が国交相に報告」
http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200507150420.html

このタイトルを読みますと、
まるで空港社長が北への延伸を決めたかのような印象を与えますが、
記事本文を読むと、北側の指示であったことがわかります。

『平行滑走路はジャンボ機が離着陸できる2500メートルの計画で、86年に工事を開始。だが、予定地内に土地を持つ地権者らの同意が得られず、約300メートル短いまま02年4月に暫定的に使用が始まった。
計画通りの長さを確保する必要があるとして、北側国交相は今年1月、NAAにすでに用地買収を終えている土地を利用した北側への延伸検討を初めて指示。』

北側一雄が北側への延伸を指示。
冗談ですが、この男は
成田の滑走路の北延伸のために国交省大臣にされた人間なのでしょうか。
名前がそう言ってるんですけど(笑)。

おまけに、データ(数字)はブキミです:

『ただ、北延伸は工期は6年、事業費は約330億円といずれも南延伸の約2倍かかるとされる。』

つまり、アナログ放送終了と同じ『2011年』に、
6年と330億円掛けて竣工。
出来上がって実際に使用され始める時のことが怖くなります。

次も怖いです:

『旅客ターミナルから遠ざかることで今以上に発着便に遅延が生じる恐れがあるうえ、反対派の住宅の上空40メートルをジャンボ機が飛ぶ。』

発着便の遅延。
尼崎事故では
『遅延の取り戻しを焦って惹き起こされた事故』
とあれだけ喧伝しておきながら、この体たらくです。
わざとやっているんだろう、と言わせていただきます。

それに:

『黒野社長はこの日、2500メートルの滑走路ができた場合、成田空港全体の年間発着回数について、2万回増やした22万回を目指すとの考えを示した。』

上記のようなテクニカルな(遅延の)問題が最初から予想されるのに、
年間22万回もの発着を予定している、と。
上の330億円という予算もそうだけど、
発着回数もわざわざ双子の数字に修正するのは何故?

=================================================================================

下らないトピックですが、新聞記事を読み比べると色々拾えるもんです。

「成田空港、暫定滑走路北側に延長」
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050716/mng_____sya_____005.shtml

反対運動での死者が11人:

『同滑走路の二千五百メートル化が実現すれば、空港の基幹整備は事実上終了する。一九六六年に建設が閣議決定されてから、反対運動で十一人が死亡、数千人が逮捕された成田空港は、話し合い解決が図られずに反対派農家が居住を続ける異常事態のまま計画を変更して完成を目指すことになった。』

普通人柱って工事や建造物の無事を願って立てるものですが、
この数字からは呪いを感じるのはなぜでしょう。

この辺なんか、もうあたくしには理解不能です:

『本来計画の未買収地は約三・一ヘクタールで、地権者は七戸。暫定滑走路は中型機しか運用できないが、二千五百メートルになればジャンボ機が離着陸できる。国交省は、飽和状態の首都圏の航空需要に対応するほか、二年後に目指す空港会社の株式上場、国際的な拠点空港争いも意識し、滑走路延長を急いできた。』

こともあろうに、このような問題山積の北延伸を、
ジャンボ機の離着陸のために行うのである、という・・・。
言ったら悪いけど、日本と日本人のために国土交通を管轄する省庁のトップが
そんなバカなことをするはずない。
はなっから日本と日本人のために仕事する気はないのだろう、
と言わせていただきます。

『だが暫定滑走路は、用地買収の不調から既に計画より北側にずらして供用が開始されている。再度の北延長でターミナルと滑走路を結ぶ誘導路がさらに大きくう回することになるほか、現在の管制塔から最北端が目視できなくなるなど、運用上の問題も拡大する。』

『管制塔から最北端が目視できなくなる』。
工事で閉鎖されていた滑走路への誘導を行った
羽田の管制塔の記憶が蘇ります。

『また、地下化されている国道51号と交差するため補強工事も必要。』

5+1=6という数字を持った国道が
延伸予定の滑走路と地下で直交しています。
死の十字架構想って感じじゃないですか。

=================================================================================

「成田の暫定滑走路延伸、発着増対応で誘導路2本に」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050717i305.htm

パーマン21号さまであれば、これをまた
『よじれて交差する二本の誘導路=ハーケンクロイツ構造を暗示』
などとおっしゃりそうなところです。

『しかし、現誘導路は、未買収地の間を通る滑走路南端から駐機場までの区間の幅が狭いうえ湾曲しており、大型機は端のフェンスに翼が接触する恐れがあり、通行できない。そのため、フェンスを付け替えて拡幅し、大型機も通れるようにする。』

ちょっと間違うとすぐ接触事故を起こしそうです。

=================================================================================

「7月17日付・読売社説(2)」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050716ig91.htm

読売の社説に『問題は多いが、やむを得ぬ決断だろう』と書かれたら、
一旦は『ぜんっぜんやむを得なくなどないはずだ』と疑うべきです。

幼稚そのものな論理:

『ジャンボ機など大型機の発着が可能になる。東南アジア止まりだった目的地も米国西海岸まで広がる。』
『東アジアでは、韓国の仁川、中国の北京、上海など成田以上のスケールを持つ国際空港が着々と整備されつつある。』
『延伸がこれ以上遅れれば、成田は辛うじて維持してきた「アジアの玄関」の座を奪われかねない。成田が世界の片隅のローカル空港に転落すれば、日本そのものの国際的地位も低下するだろう。』

読売のこの乗客・乗務員・周辺住民の安全を軽視した論調は
こうして保存しておかなくてはいけません。

以下からは、
普通の感覚ならむしろ非常識でワケのわからない北延伸を推進するための
反対派と北側のマッチポンプが臭って来るという見方です
(反対派住民の統括役が工作員なのではないか):

『南への延伸は、残る7戸の反対が強く、交渉が進展していない。』
『年間2000万人以上が利用し、国際交流に欠かせぬ社会基盤の整備が、わずか7戸のために完成できない。世界に例を見ない”奇観”だ。』
『反対派を支援する過激派は警官隊を襲撃し、3人を殺害した。千葉県収用委員会の会長に重傷を負わせ、収用委を機能不全にした。暴力で主張を通そうとする姿勢はテロ以外の何ものでもない。
本来なら、土地収用法を発動し、未買収地を強制収用すべきところだ。
だが、国交省は話し合いの過程で、強制手段を取らないことを約束してしまった。強制収用しようとすれば、訴訟による抵抗も予想され、時間がかかる。』

=================================================================================

「成田空港延長 滑走路かすめ誘導路 業界「安全面で欠陥」」
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050716/eve_____sya_____012.shtml

以下抜粋:

『遠回りになる上、滑走路のすぐ先を横切ることになり、航空業界から「安全面でも効率面でも大きな欠陥があり、世界で例を見ない形の空港になる」と批判が出ている。』

こんな計画を推進することが許されてしまうのは、
支配層が望んでいるから、であります。
NHK社員が朝日新聞の協力で記者会見を開くことが出来てしまったのが
支配層が望んでいたからだというのとおんなしであります。

『誘導路に十分な幅を確保するには大回りして滑走路のすぐ先を横切るコースしかない。誘導路を造るため、滑走路の南端を北にずらす必要もあるという。
今回の計画について、航空業界関係者は「北側から着陸した際のオーバーランなどの可能性を考えれば、滑走路ぎりぎりの部分を航空機が横切るなんてあり得ない」と安全性を問題視する。』

危な過ぎ。

『また、安全上、離着陸の間、航空機は滑走路を横切ることができない。このため、滑走路とターミナル間を効率良く行き来できず、発着回数増の足かせとなる。同省関係者も「空港は本来の能力を発揮できない」と認める。』

遅延による更なるミスの可能性は先ほども指摘しましたが、
こんなものに330億円も掛けるのは成田空港会社を左前にさせたいからでしょう。
そうでもなければ、いやしくも一国の首都の国際空港に
そんな工事を施すとは狂気の沙汰です。

で、空港会社が左前になるとどうなりますでしょうか。誰かが買収する? で、誰が?

『航空機の地上走行は、自動車に例えるとローギアで走る形で、誘導路が長くなるほど燃料負担は大きい。「遠回りで増えるコストは、年間で億円単位になるのでは」とみる航空会社もある。』

やっぱり破産させたいのよ。

=================================================================================

「成田滑走路北延長決定へ」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20050716/mng_____kakushin000.shtml

以下抜粋:

『「ここまで完成したんだから、空港の存在自体は否定しない。でも、国がどけと言ったら、どかなきゃいけないのか」。未買収地の七割を所有する最大地権者の男性は、用地売却に応じない理由をこう話す。
一九九一−九四年、一部反対派と国、県が話し合いの席に着いたシンポジウムと円卓会議で、国は強制的な手法を謝罪した。参加を拒否した農家にも国側は議事録などを毎回届けて内容を説明し、その後の多くの農家の移転につながっていった。
しかし、参加を拒否したこの男性に議事録は届いていないという。当時の話し合い解決の流れから取り残された格好だ。円卓会議の参加者は「国と公団は当時、交渉方針をめぐって激しく対立していた。男性(の交渉)は公団の担当だったから、国による一連の動きの情報が遮断されてしまった」と明かす。』

おかしいですね。

=================================================================================

「成田滑走路 北延長へ 本来計画を断念」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050716/mng_____sya_____006.shtml

以下抜粋:

『国交省は、飽和状態の首都圏の航空需要に対応するほか、二年後に目指す空港会社の株式上場、国際的な拠点空港争いも意識し、滑走路延長を急いできた。』

株式上場させてから重大事故を起こさせ、
賠償問題などで経営再建を迫られ、株価が暴落したところで買いたたく。
その後で7人の土地所有者とちゃんと話を付けて土地を購入、
空港を整備し直して再出発。
手直しでまたゼネコンが儲かるよーん。

わりと使い古しの手法に見えるんですが。

=================================================================================

さあさあ、文句ある人、誰かいますか?
上記の老婆心を覆して下さる方、喜んで読みますよ。
あたくしだって安心したいじゃん。

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ40掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。