現在地 HOME > 戦争68 > 910.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 政策(ポリシー)+個人的金儲け(整合性=)ビジネス 投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 3 月 27 日 00:55:52)
ODA ウォッチャーズさん、レスありがとうございます。
ネオコンは貧困撲滅をスローガンに掲げて貧困国に対する先進国の援助増額を叫び
その資金を自らの身内の企業に還流する事で金儲けしようとしているのでしょうか?
>政策(ポリシー)+個人的金儲け(整合性=)ビジネス
>http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/844.html
>投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 3 月 27 日 00:55:52: ilU7eLmFtsv5I
>(回答先: 貧困対策をするのなら賛成します。 投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 3 月 >26 日 23:47:00)
>ビジネスとは、単なる、金儲け主義では、無い。
>見掛けだけである場合も在るが、それでも、何等かの公益性、社会性、奉仕性、理念性>を帯びて、金儲けに正当性・正統性を与える必要が在る。意義付けである。
そうですね。
何かの物語を作り、それを実現する為の行動であり、金儲けが目的では無いという印象を与えるわけですね。
>勿論、ネオコンと言っていた彼らは、政策を実行しつつ、他人に恩を売りながら、自分>の利益も追求するだろう。
9.11以降はアメリカ国民の安全の為に行動するというポーズを取り、
イラク占領が失敗した今では、貧困の撲滅という大向こう受けするポーズを取っているわけですね。
>所謂、ウィン・ウィンの関係だ。
はい。
>このポリシーミックスが可能であり、実現する実力が在ることが、彼らのプレゼンスで>あり、これを彼らは「知性」「能力」「意思」と考えている。
でしょうね。
>但し、最貧国などの平準化、貧困撲滅とは、例えば、日本からの、更なる所得の没収で>あり、さらなる庶民の生活レベルの引き下げを伴いやすいだろう。
そうなるでしょうな。
>或いは、労働の世界的ワークシェアリングなら、日本も欧州のように、日本人の大量失>業下で、外国人労働者を一気に抱え込むことになるだろう。
労働者同士の国際的な競争になるでしょうね。
そして、日本人に外国人排斥運動を起こさせようとするでしょう。
「あいつらが来たから俺等に仕事が回ってこないのだ!」と。
見えてるシナリオですな。
石原慎太郎の出番ですな。
>その日本人の暴動化を抑えるためには、強制的装置が準備される可能性もある。
そういう事です。
それで人権擁護法ですな。
>彼らの多次元、デザイン・マトリックスの中に、まず、日本が肯定的に入っているか、>が問題だろう。
アイテムとしてどのぐらい使えるのかどのように使えるのかという事でしょうな。
>ポチ保守として、知的存在ではない、と考えられていれば、切り捨てようとするだろ>>う。
ブッシュに引きずられて右往左往する姿を見て「こりゃダメだ!」って思ってるかもね?
おちょくられているって事ですな。
我々は。