現在地 HOME > 戦争67 > 671.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 日米の共通戦略目標を非難 中国、台湾問題で 共同 投稿者 小耳 日時 2005 年 2 月 20 日 22:13:55)
02/21 13:36 中国紙、日本を一斉批判 台湾問題
【北京21日共同】二十一日付の中国各紙は、日米両政府が安全
保障協議委員会で、台湾海峡問題を「共通の戦略目標」に盛り込ん
だことに関し、「日本が公然と介入」(人民日報傘下の環球時報)
などと非難する記事を一斉に掲載した。
環球時報は、台湾専門家の発言を引用し「日本は米国の支持の下
、台湾独立を支持する姿勢を公表した。これは重大な政治事件だ」
と強調。「中国への深刻な挑発。中日関係は急速に悪化するだろう
」と警告した。
また新京報は、小泉純一郎首相の姿勢について「小泉改革が進ま
ず内閣支持率が下降する中、台湾問題に国民の関心を向けさせよう
としている」と分析。北京青年報など各紙も「共通の戦略目標」の
内容を詳細に報道、同目標に反発する中国外務省スポークスマンの
談話を大きく掲載した。
20050221 1336
[2005-02-21-13:36]
02/21 20:11 真っ向から対決姿勢 「台湾」で世論対策も
日米安全保障協議委員会(2プラス2)が台湾問題を「共通の戦
略目標」に組み入れたことに、中国政府は「中国の主権に触れてい
る。断固反対する」(孔泉・外務省報道局長)と真っ向から対決す
る姿勢を打ち出した。その一方で、中国側のこうした姿勢は国内世
論対策との見方も浮上、真意を見極める必要がありそうだ。
▽日米への疑念
「日本は米国とともに本気で台湾に武力介入する意思を示したの
かもしれない。日本の対中動向を見ると、そう受け止めざるを得な
い」
対日外交を専門とする中国外交筋は二十一日、日米の方針が中国
を強く刺激したとの見方を、こうした言い回しで強調した。
日米両政府は最近の対中首脳会談などで、中国政府が掲げる「一
つの中国政策」への支持を繰り返し表明。しかし今回の強硬な対応
は、中国側に「日米は本心を偽っている。本音は台湾統一の阻害に
ある」(環球時報)との強い疑念があることを浮き彫りにした。
日中関係筋の一人によると、中国側の反発によって、先の日中外
相電話会談で一致した町村信孝外相訪中の見通しが立たなくなる可
能性も否定できないという。
▽一連の動き
中国外交筋によると、中国政府内では、日本政府による李登輝・
前台湾総統の訪日容認、尖閣諸島(中国名・釣魚島)灯台の国有化
、南西諸島有事を想定した防衛庁の対処方針などを「台湾有事を想
定した一連の動き」と見る向きが強まっていた。それだけに、日米
が「共通の戦略目標」に台湾海峡問題を明記した衝撃は大きい。
「中国の主権、国家安全保障に対するあからさまな挑発、干渉だ
。中国人民は決して受け入れない」(中国共産党機関紙、人民日報
)「人民の祖国統一の大業達成に障害をもたらした」(国営通信新
華社)
中国政府の日米への警戒感を裏付けるように、二十一日の中国メ
ディアは日米批判報道を大々的に展開、対抗姿勢をむき出しにした
。
▽中国国内向け?
ただ中国側が、言葉通りの強硬な態度に出るかどうかは、現時点
では不透明だ。
日本政府筋は、中国側が2プラス2が行われた十九日以降、外交
ルートを通じた抗議や申し入れをしてきていない実情を明かした上
で「表向きの発言内容とは裏腹に、実際は冷静に受け止めているは
ず。むしろ(強硬姿勢は)台湾問題に敏感な中国世論を意識した国
内対策の一環とみるべきだ」と分析する。
もっとも、日本側も「中国の真意を見極めたわけではない」(日
本政府筋)だけに、中国の今後の出方を慎重に見守る必要があると
の姿勢だ。(北京、共同=斎藤真)
20050221 2011
[2005-02-21-20:11]