現在地 HOME > 戦争66 > 1269.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 日本の資本主義「お役様は神様だ」、欧米の資本主義「客からはふんだくれ」 投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2005 年 2 月 09 日 10:08:50)
家電製品は明らかに前の方が性能が良かった。今は洗濯機一つ取っても、多機能であるが、性能が落ち、壊れやすいものになってきたと思われた。今、全自動でない昔のタイプのものも復活したが、なんかこっちの方が信頼できる。
暴力団新法は暴力団を闇金融やオレオレ詐欺のような、より一層反社会的な犯罪に走らせただけのように見える。
地方の駅は国鉄民営化以後、人員削減で電話はつながらない。電電公社も事務所閉鎖で電話がつながらない。ドイツ経済を見ていると、本当に郵政民営化で日本が良くなるとも思えない。
1985年のプラザ合意以後、日本資本主義はいつの間にか劇的に変わっていった。なんかよく分からないうちに、いつの間にか服の質が悪くなり、趣味の悪い服ばかりが店に並ぶようになっていった。バブル崩壊直後は「規制緩和で豊かな暮らしを」というスローガンをマスコミが掲げていたが、物価が安過ぎるというのは、決して良い事ではない。労組にはサッチャー・ロン・ヤスの戦略に対抗する遠大な戦略がなかったが故に90年代以後大敗北を続けているのだろうか。
これは、かなりデカイ波なのであるが。