★阿修羅♪ 現在地 HOME > 政治・選挙・NHK9 > 1094.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
迷走する郵政民営化法案、何を考えているのか?
http://www.asyura2.com/0502/senkyo9/msg/1094.html
投稿者 yu-min-yu 日時 2005 年 6 月 17 日 06:03:37: MbfpRsg6ovywg

(回答先: 郵政事業の民営化は大丈夫か?(日本の過去・現在から人類の未来は)  投稿者 yu-min-yu 日時 2005 年 6 月 17 日 02:00:52)


(重複お許しください)

郵政事業の民営化は大丈夫か?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


迷走する郵政民営化法案、何を考えているのか?
http://www.asyura2.com/0505/idletalk13/msg/430.html
投稿者 考察者K 日時 2005 年 5 月 28 日 14:56:59: JjkI8nWTpj0po


反対派に対する物だろうが、郵政民営化の関連で
過疎地などの7000余りの郵便局は現状を維持するための省令ができるらしい。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/05/2005052701002779.htm

この数は郵便局の約3分の1弱だと思うのだが・・・
まあ、それだけ過疎地は多いと言うことでもある。
過疎地を守ろうという姿勢だけは一応の評価もできるだろうが・・・

問題は「赤字撤退を禁止した民営会社ってどのような存在」か?
と「都市部が空洞化した民営会社でユニバーサルサービスが維持できる」のか?
と「高収益地帯を失って過疎地だけになった民営会社の経営が成り立つ」か?
である。

郵政民営化の理由の一つは「このままでは、いずれ赤字経営になるので、今の内に民
営化」という「国民負担軽減の予防措置」的意味合いがあり、最近は強調されていた
ようにも思う。

しかし、過疎地での維持を国が保証する(省令で定める)ならば「国民負担は倍増す
る事はあっても減ることは無い」気がする。
郵政公社の経営は都市部の儲けを過疎地に回すことで保たれている。過疎地だけに
なった場合「大赤字」になると予想できるだろう。民間的手法でサービスの向上や新
規営業努力したところで過疎地なのだから「赤字が増えるくらいが関の山」である。

コンビニの無いところにコンビニを作れば儲かるか? 答えはNOである。コンビニ
が無いのは作っても採算が合わないから無いのである。そうでなくとも既に日本のコ
ンビニは飽和状態である。薄利多売の方向(コンビニのスーパー的低価格販売)に可
能性は多少あるが、店舗数的にはほぼ飽和だろう。あとは、どのメーカーが残るか的
サバイバルに入ってきている。収益が出ているのはセブン・イレブンだけとも言われ
ている。
今後は郵政公社と提携したローソン(販売は別店舗)の低価格路線がどうなるか?と
も思われる。

ここに来て、政府の売国奴が正体を現してきた。国民の将来の負担とか、利便性は全
く考えられていないのである。それどころか、国益とか郵便局の癒着的構造問題(特
定局長と自民党の癒着体質)も考慮されていない。

今回の改革案は「米国外資に国を席巻させる事だけ」のために強行されているのであ
る。
特定局長の身分は公務員を維持し、赤字の地域の郵便局は「国が守る」のである。
財投問題(入り口論)は国債を買い支えるという看板の掛け替えが行われたのみとも
言えるだろう。

この郵政民営化については「史上最大の愚作」とのちに評価されるだろう。国家破産
への道が一段と現実味を帯びてきた気もするが、現在、民営化に賛成の議員は国家破
産時に逃亡する場所に「胡麻擂り・揉み手」でサービスを考えているとしか思えな
い。

(以上考察者K氏投稿文)               
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>
> > 今回の改革案は「米国外資に国を席巻させる事だけ」のために
>
> 厚みが5,5cmある<郵政民営化関連6法案>を読んでも、どこにもそんなこと
> は書いてありませんが、在日アメリカ大使館のWeb−siteにも載っている
> 年次改革要望書には書いてありますね。
>
根本の目的を隠し、この一行を実行する為に改革の内容を細分化し、
5,5cmの厚みある法案にして、国民に真相を隠し続ける小泉政権は
確実にアメリカ追従であり、国民のイヤがる政策実現の為に、米の
後押しで関係者が動かざるを得ないように画策し、権力維持を計ろうと
成りふり構わずゴリ押ししている。
国民の為の郵貯・簡保の資金を絡め取り 支配国に利用させる事を悟られ
ないよう辻褄合せの小手先改革に終始し、解散風で脅しをかける手口は
まさに極右・暴力団そのものゝ姿ではなかろうか。

> 近日中に「郵政民営化関連6法案の記名採決を求めることに関する請願」署名を
> 展開しようと準備中です。
>

記名採決を求める請願の活動は、今回の郵政民営化ゴリ押しの政権党に対して
また国民に対して、どのような効果を期待しての活動なのでしょうか?


> 関組長
>
> http://blog.melma.com/00116100/
> 関組長の東京・永田町
> ロビー活動日記blog版
>

正直なところ この時点で記名採決を求めよう
との発想は中々思いつくものではありませんが、
どういった効果が期待できると お考えなのか、
お知らせ願えたら有りがたいです。

(以上は部分紹介)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>Re: 「米国外資に国を席巻させる事だけ」の郵政民営化←ポイント(本文なし)
> 投稿者 ODA ウォッチャーズ 日時 2005 年 6 月 07 日 10:53:50)


←ポイントと全く同じことの裏返しですが
民営化された時 イコール(=)郵政事業は総崩れになり
経営者・労働者の行き先は暗澹たる情況が待っています。
国家・国民の被害も甚大なものとなります。
経済格差の是正はもはや不可能でしょう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

国鉄の民営化は
JR西日本,福知山腺の脱線衝突事故という、
世界に類をみない大惨事に繋がっていた。
これは日本の産業構造の歪み、欠陥面から生じる諸問題に対して
政治政権が何の対応もしてこなかった事が大きな原因となっている。


郵政事業の民営化は大丈夫か?

資金とは人間能力を活かす様々なサービス,システムの提供、
そして人々が社会生活を営む為の潤滑油の役目を果すものである。
資金は人類社会運営の為の必要不可欠の道具である。

資金そのものが能力(人権)として認められると それは主客転倒!!!、
人間本来の能力的仕事の運営が成り立たない社会へと変貌していく。

変貌したルールのない競争社会が、現況そのものとなっている。
経営者は経営が成り立たなくなり、労働者にしわ寄せが生じてくる。

経営者・労働者のダブル被害を原因として発祥する
大きな打撃・損害が、国民・経営者・労働者に突如として降りかかるような
最大危険をはらんだ社会構造が深く進攻中なのである。

本来の人間能力を資本として成立していた市場社会は、何時の間にか
巨大資金を能力とする方法が巾を利かせ、本来の競争社会を逸脱し歪んだ
産業社会を形成し、自由な価格競争が成立たない制度となって国民を蝕み
続けている。


現状の価格競争は正規の競争原理とは別物の情況を生じさせている。


資金が準備できるか否かの 資本能力の事ではなくて、

資金そのものを能力として駆使する 資本能力

【経営経費・人件費等を一切省いた頭脳ゲームにより利益を上げる立場】

というものが、市場参入してくる時に、

(市場で勝つ為に、物やサービスをコスト割れするほど安く販売する事で)

人間能力面 【本物の経営者・労働者サイド】は生産・サービスに必然的に

伴なう設備・諸経費を必要とする企業経営者は、厳しさが増して市場から

締出されていく傾向を辿らざるを得なくなる。資本能力の市場参入、その

結果として本物の経営者の事業は市場の中で衰退していかざるを得ない。

同時にその企業の労働者は、倒産で仕事を失うか、リストラの対象となる。

経営者にとり経営状況が悪化してくると国民への義務として必要不可欠の

の安全性、その注意力も行き届かなくなり、二重三重のしわ寄せが労働者

の肩にも懸かってくる。

追い詰められ板ばさみの経営者が ムリな価格設定やリストラを正当化する

過程の一つに日勤教育があったり 抑圧的労働条件が課せられたりする。


制度的に追い詰められた国民も自己防衛で安いものを求める傾向が
強くなっていて、国民が国民サイドの経営を悪化させるという悪循環に
陥っているのは、国民側の政治政策が全く機能していないからである。


資本能力側と人間能力側の市場経済を挟んだ軋轢・淘汰は ( 政治
政策なき産業社会に於いて、年間3万人以上の自殺者が生じてくる)
野蛮な競争が野放し状態になっている事から生じてくるものと考える。


民間に出来る事は民間に と首相は言うけれど、・・・・・@
民間の能力、本物の経営者・労働者が生残る為には、途方もなく厳しい
惨憺たる市場社会であり、日本の産業社会は不治の病に侵されている。
郵政事業を現時点で民営化したら どうなっていくのか、
小学生でも見通せる事態といえよう。慌てゝ急ぐ必要は何もない。

さらに350兆円の国民の資金を民営化したら、それを
資本能力サイドが運用するにしても
民間の経営者サイドに委ねるとしても、いずれにしても
この資金運用により、国民サイドにメリットが生じる事はあり得ない。
体制の不治の病が加速して、より深刻になるだけであろう。
(民営でも経営はムリな時代的背景というものもある)
月例経済報告の数値が正常値のように辻褄だけ表面で合っていても、
実際、国民サイド,経営者,労働者の立場は惨憺たる情況となっている。


民間に出来る事は民間に と首相は言うけれど、・・・・・A
自由主義的・市場経済社会は、自由な競争の中で、価格競争そして
製品も良くなり、物価も下がり、国民にとってメリットが大きい社会と
一般的に考えられてきたが
(小泉さんもそのレベルで民営化すれば経営事情が好転するものと
何の疑いも無く政治に取り組んでいるのだが)
しかし民営化が、自由な市場経済の流れの中で、赤字は黒字へ、
競争・サービス向上・料金引き下げへと繋がっていくような、自由競争の
社会ではなくなっている。

資本能力による産業構造の破壊という 新たな問題要因に対して、
取るべき対策も手付かずである。創造力が侵蝕されつくしたら 人類の
辿り着く荒野は価値を失ってしまった資金の独占であり、社会運営の停止
であり、そこは花も実もない死の世界が広がっている。

小泉政権はアメリカに敬服しつつ、悪化させてしまった市場社会で、
本物の経営者・労働者が苦しみながら淘汰されていく情況の中へ
専門的郵政事業を、民営化させると、組織の弱体化だけではなく
国民・経営者・労働者に、何が降りかかるか分からない空恐ろしい
情況下となっている。
国家破産とか最貧国への転落とか想像し得る総てがあり得る事で、
政治の実力がそのまま形に表われてくるのなら、このまま突っ走れば、
突発的に何が起こり、日本はどんな姿になるか分からない・・・・・・。
とにもかくにも日本が世界平和の足を引っ張っているのは事実である。

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK9掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。