★阿修羅♪ 現在地 HOME > 昼休み5 > 589.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
脳は暴力ゲームを現実として認識――独研究(ITMedia)
http://www.asyura2.com/0502/lunchbreak5/msg/589.html
投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 6 月 26 日 20:22:01: YdRawkln5F9XQ

(回答先: 人殺しができないと退屈なのか? 投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 6 月 26 日 20:14:23)

関連情報が阿修羅に投稿されていたので貼り付けておきます。

脳は暴力ゲームを現実として認識――独研究(ITMedia)
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/179.html
投稿者 ゙太郎 日時 2005 年 6 月 24 日 00:54:31: Kk2eg1UEGCwbI

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/23/news010.html


REUTERS 速報
2005/06/23 08:11 更新

脳は暴力ゲームを現実として認識――独研究

独大学での実験によれば、暴力ゲームの戦闘中、脳は現実世界でと同じような反応を示し、感情部分が閉ざされるという。(ロイター)

 暴力的なテレビゲームをプレイしている人の脳は、その暴力が本物であるかのように反応することが、研究で示された。

 独アーヘン大学のクラウス・マシアック氏は、1日平均2時間テレビゲームをしている18歳から26歳の男性13人の脳のパターンについて調べた。

 被験者はスキャナに接続された状態で、窮地をくぐり抜けて攻撃者を殺し、人質を救出するゲームをプレイした。

 暴力が差し迫ってくると脳の認識部分が活性化し、戦闘中は脳の感情部分が閉ざされることが、マシアック氏の研究で分かった。

 このパターンは、ほかの形で暴力シミュレーション中の脳をスキャンした場合に見られるものと同じだった。

 これは、テレビゲームが「このパターンに反応するよう脳を訓練している」ことを示すものだとマシアック氏。

 この研究はカナダの会合で発表され、New Scientist誌に掲載された。

 ただ、暴力的なビデオが人を攻撃的にするかどうかを証明するのは難しいと同誌は指摘。実際、暴力ゲームをプレイする人の方が攻撃的であることは研究で示されているが、ゲームのせいで
そうなったのかどうかという疑問は解けていない。


関連記事

台湾で「オンラインゲーム殺人事件」

ネットゲームのアイテムめぐる殺人事件で判決


ゲーム脳、言われているのは日本だけ


[ロンドン 22日 ロイター]

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み5掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。