★阿修羅♪ 現在地 HOME > 昼休み5 > 562.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
考えてもこの程度なんですが
http://www.asyura2.com/0502/lunchbreak5/msg/562.html
投稿者 どうして? 日時 2005 年 6 月 24 日 15:40:22: 5huHSJ2zKWnK6

はなはだ稚出な感想です。ご承知のうえ興味があればごらんください。

わたし達が普段判断材料のひとつとして捉えている新聞も、事実を
もらさず客観的に書いているわけではありません。本来捕捉しなくては
いけない場面でも個人情報の領分だと判断されれば、前後の経緯は
削除されます。想像力と自分が学んだ知識を駆使して補うわけですが
そこへ「思い込み」「思い違い」が生じたり、言葉足らずの為、自分の
意見が意に反して曲解して伝わったり等、思わぬ展開がおこることも
あります。

以下は非常にデリケートな問題の為、わたしのような無知無能な者が
レスできる立場にはないのですが、子ども並みの雑感を思いつくままに
書きました。たぶんに、感覚的なところもあるかと思います。

Re: 生徒が「校歌斉唱」を拒否したら、この先生どうするだろう?
http://www.asyura2.com/0505/ishihara9/msg/160.html
投稿者 Sirent Tears 日時 2005 年 6 月 22 日 19:20:58: CmXJg4SqZQm1A
(引用はじめ)
「国歌斉唱を強制するのは悪い事で、校歌斉唱を強制するのは正しいことなの?
私が校歌を歌わないことで、誰に、どんな迷惑がかかるって言うの?
だから私は、自分の良心に従って校歌を歌いません」
(引用おわり)

先生の考えの書かれたプラカードを見る対象が子どもならば、上記のような
疑問をもつことはじゅうぶんあり得ると思います。いい年齢の自分ですら
思わず上記には唸ってしまったのですから。

新聞記事には、くだんの先生は国歌は斉唱しなくても、校歌は斉唱するのか
しないのかは書かれていないのでわかりませんが、推測するにたぶん歌って
おられるのでしょう。根拠は以下のレスより。
「君が代」不起立で処分の教諭、取り消し要求へ[朝日]
http://www.asyura2.com/0505/ishihara9/msg/163.html
(引用はじめ)
この教諭が校歌というものをどう捉えているか、生徒は歌うのが望ましいと
考えているかどうか、さらに言ってしまえば歌の斉唱を生徒に指導することは、
「式での不起立を理由とする停職処分」の適法性の問題とは関係がない。
(引用おわり)

「国歌と校歌はちがうよ」と大人は思うかもしれませんが、子どもにすれば
どちらも上から歌うように強制されたものに映るかと思います。実際どちらも
いきいきと歌っている場面に遭遇したことがありません。皆口も大きくあけず
伴奏のみ会場内に大きく響いています。

歌うという行動は昔からおこなわれてきたことだ。人間は感情を言葉だけでなく、
歌、踊りによっても表現してきた。単に感情を表現する手段に、集合体の長への
忠誠を誓わせる強制力を上乗せしようとした考えはどこら辺から生まれた
のだろうか?民衆が自然と長を称える歌を作りたくなったのか?それとも長が
自らの権威を民衆や他国に知らしめるために歌をうたわせるようにし向けたのか?
起源はどっちか?無知無能の所以は、自分が疑問だけを呈して、それに答えられる
だけの知識がないことなのです。

これも記事には書かれていないので推測になるが、先生がくだんの行動をとった
背景に、歌を歌わなくても長への忠誠はできるのではなかろうか?という考えは
ないだろうか。いや、そもそも長への忠誠という事自体おこなう必要があるのか
と思っているかもしれない。
阿修羅に投稿する人たちのなかには後者の疑問を提示されている人が
多いようなので、このような仮説をたててみたのだが。

人間はひとりでありたい、組織から自由でありたいと思ういっぽうで、他者と
まじわりたい、複数で行動したいとも思うものである。しかし、これが人間のみ
ならず動物の悲しい性なのか、複数で行動をともにすると必ず、上下関係がうまれ
てしまう。平等でいることができないのである。また、長になったもの(動物の
群れのボスも含めるので、ここでは者とは書かない)は力が衰えるまで維持したがる。
人間は他の動物よりも知恵がある分、さらにいろいろな手段を使って忠誠心を
示させたがる。こう考えると長への忠誠は人間が集合体に帰属せず、単体行動を
とらない限り消えないように思う。短絡的かもしれないが原始時代の狩猟に
よって生活を営む時代に戻らない限り無理なようにも思う。

ぜんぜん話はかわるけど、自分は君が代はあのメロディが好きだなぁ。歌詞は
あんまり考えたことがないけど、オリンピックなどで他国のも聞いて
行進曲風にチャンチャカチャン、パンパンと威勢よく終わるのもカッコいいけど
あの憂いを含んだあの音調は大好きだ。最後スーッと消えて終わるところがまた良い。
音符は実際はないからこれ以上演奏のしようはないのだけど、音は永遠に
ずーっと続いていますよという余韻を感じる。だから自分は君が代は歌うよりも
聞くほうが好きだ。それもコーラスではなくてブラスバンドなどの器楽による
演奏で聞く方が。いつもしみじみと聞き入りますね。

あともう一つ、国立・立川は国旗掲揚と国歌斉唱に関する論議のさかんな地域
なのでしょうか?(深い意味はありません。ただちょっとした疑問です)
過去には隣接する国立市で小学6年生が校長先生に土下座を要求した
こともありましたし、今回と同じ市内では自衛隊官舎にビラを配布して
逮捕された事件もあったかと思いましたもので。


註1 国立第2小学校校長土下座の件
http://www.google.co.jp/search?biw=589&hl=ja&q=%E5%B0%8F6%E3%80%80%E6%A0%A1%E9%95%B7%E3%80%80%E5%9C%9F%E4%B8%8B%E5%BA%A7%E3%80%80%E5%9B%BD%E7%AB%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

註2 立川自衛隊官舎ビラ配布の件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=589&q=%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E3%80%80%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%A9%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&lr=

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み5掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。