現在地 HOME > ホロコースト1 > 651.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: ネグリのいかがわしさ 投稿者 無花果 日時 2005 年 3 月 16 日 13:26:59)
無花果さま、
最近またちょくちょく書き込まれるので喜んでおります。
上で紹介したブロガーですけどね、ちょっと他のところに目をやると、
なんと彼もユダヤ系で、しかもネタニヤフ贔屓の右傾シオニストではある、
ということを発見して非常にウケました。
シオニストにまで鼻で笑われるような著作だというわけです。
ただし、このブロガーは真面目すぎる学者さんらしく、
ご自分がシオニストの引率者クラスにどれだけ騙されているかまでは
想像だにしていないようです。
一般人のシオニストはそんなもんです。可哀想。
ところで、そのブロガー氏が参考にリンクを貼ってた
『帝国』の書評に目を通し、訳してみました。
あたくしの上の投稿で紹介したブロガーの日記
http://www.atlanticblog.com/archives/2002_12.html
を直接訪れて『reviews』のところをクリックすると飛べます。
やっぱり書評を読むというのは有益です。色々納得。
http://www.nationalreview.com/ponnuru/ponnuru121301.shtml
以下全文を区切って引用の上、訳を添えます。
=================================================================================
Time Out of Mind
Timeユs favorite terrorist.
By Ramesh Ponnuru
December 13, 2001 12:05 p.m.
Is this really the best moment for Time magazine to celebrate the work of a terrorist? This week's issue profiles seven "thinkers exploring new ideas." Among them are Michael Hardt and Antonio Negri, the authors of the much-discussed recent tome Empire.Time's profile mentions that Negri is "living under house arrest in Rome," but leaves this minor biographical detail unexplained. The missing explanation is that Negri was associated with the Red Brigades in the 1970s, and is believed to have had a hand in the kidnapping and murder of Italian prime minister Aldo Moro. Indeed, he is believed to have called Moro's wife to taunt her just before Moro was shot dead.
タイム誌と来たら、テロリストの著作を持ち上げてる場合か? 今週号では『新しい思想を模索する哲人』7人が紹介されているが、彼らの中には物議を醸した近年の大冊『帝国』の著者マイケル・ハルトとアントニオ・ネグリが入っている。タイム誌の紹介ではネグリは『ローマの自宅で外出制限の身にある』と経歴の詳細をぼかした記述に留めているが、そこにはネグリが1970年代に赤い旅団に所属しており、イタリア首相だったアルド・モーロの誘拐殺人に関係していたという説明が抜けている。実に、彼はモーロが射殺される直前に、モーロの妻を電話口で嘲笑したと言われる人物なのだ。
But hey, water under the bridge, right? The trouble is that Negri, now joined by Hardt, is still an apologist for terrorism. Not that you'd ever guess that from Michael Elliott's profile. It merely has the authors "reaching back to early Marxism and forward to postmodernist literary theory." (Now there's a marriage that one would expect to yield all sorts of useful ideas!) In fact, they are proud to call themselves "communists."
まあ、でも時は過ぎ去ったよな? 問題は、現在はハルトと組んでいるネグリが、依然としてテロリズムの擁護人だということなんだ。そんなことまではマイケル・エリオット(ぷち熟女注:タイム誌専属のコラムニスト)の説明からは分からないだろ。そこには『初期マルキシズムに立ち返りつつポストモダンな文学理論を目指している』著者たちしか描かれていないからな。(しかもそこには使えるアイデアなら何でも盛り込めるひとつの婚姻があるってわけだ!)実際彼らは自分たちを『共産主義者』などと呼んで悦に入ってるじゃないか。
The great "new idea" that they are lauded for having is that globalization is both liberatory and destabilizing. By making this point they have allegedly "cut through one of the most tedious debates in contemporary politics." Please. The argument is utterly banal. The spin that Hardt and Negri put on the idea, meanwhile, is the same one that orthodox Marxists always have. (Hardt even told the New York Times that Negri and he "don't think of this as a very original book.") Remember, Marx viewed capitalism as a positive historical development, a necessary way station on the road from feudalism to communism.
彼らが提唱して賞賛されることになったその偉大なる『新しいアイデア』っていうのは、グロバリゼーションは解放的であると共に不安定化をもたらす、というやつだ。そういった視点を持ち出すことで、彼らは『現代政治学におけるもっとも退屈な議論のうちのひとつを打開した』と伝えられている。
頼むからやめてくれよ。陳腐極まりない話じゃないか。ハルトとネグリが出したアイデアにかけたあのヒネリは、一方では、正統派マルキシストたちが常に持ち続けてきたものと何ら変わりはない。(ハルトはニューヨークタイムスに対し、ネグリも彼も『あれを特別独創的な本だとは思っていない』とすら言っている。)思い出すがいい、マルクスは資本主義をポジティブな歴史上の発展であり、封建制度から共産主義への必要な過渡的段階と見なしていたのだ。
Armed with this analysis, Hardt and Negri commend Islamist fanaticism-along with riots in Los Angeles, Seattle, or just about anywhere else-as a form of resistance to capitalism that will help move the world to a higher stage. "Insofar as the Iranian revolution was a powerful rejection of the world market, we might think of it as the first postmodern revolution." As for terrorism, they put the word in sneer quotes.
What on earth came over Michael Elliott? He's not usually an idiot.
そういった分析で武装したハルトとネグリはイスラム原理主義を - ロサンゼルスやシアトルやそこかしこで起きている暴動といっしょくたにした上で - 世界全体をより高度なステージへと動かす助けとなる、資本主義への抵抗のひとつの形であるなどと称揚する。
『イラン革命が世界市場への力強い拒絶であったとするならば、それ(ぷち熟女注:イスラム原理主義を指すと思われる)は最初のポストモダン革命であると考えて良いだろう。』
テロリズムについては、彼らは茶化してお終いだ。
一体マイケル・エリオットはどうしたってんだ? いつものあいつはこんなバカじゃないぞ。
=================================================================================
この書評を書いたRamesh Ponnuru(インド系かな?)のプロフィールはこれ:
http://www.nationalreview.com/masthead/masthead-ponnuru.asp
一方、上に出て来るタイム誌のコラムニスト、マイケル=エリオット氏はこんな人:
http://www.time.com/time/columnist/elliott
Ponnuru氏がけなした彼の当該記事はこれ(契約しないと全部は読めないが、
これを読むために契約するのはバカバカしい)
=================================================================================
http://www.time.com/time/archive/preview/0,10987,1001453,00.html
Time 100: The Next Wave
One World, After All
UNDERSTANDING GLOBALISM
By MICHAEL ELLIOTT
Dec. 17, 2001
A literature professor at Duke University and an Italian political philosopher living under house arrest in Rome would seem to have little in common. But in 2000 Michael Hardt and Antonio Negri collaborated to write the most talked-about work of social theory in years. By last summer, Empire, their sprawling best seller, had been translated into four languages, with six more translations in the pipeline. Hardt and Negri have cut through one of the most tedious debates in contemporary politics. Everyone understands that globalization, the process by which societies and economies are being integrated, is...
=================================================================================
タイム誌は、これ以外にもハルトとネグリの提灯持ち記事を掲載してますね。
=================================================================================
http://www.time.com/time/archive/preview/0,10987,994839,00.html
Arts
The Multitude Strikes Back
The authors of Empire, the It book of postmodern philosophy, have a new plan to save the world
By LEV GROSSMAN
Aug. 9, 2004
Four years ago, A Duke professor named Michael Hardt and an Italian academic named Antonio Negri noticed that the world was changing in weird and radical ways. It was becoming globalized and wired and networked, and Hardt and Negri surmised, not unreasonably, that a weird and radically new political theory was needed to describe it, one that engaged on a global scale. They sketched one out in a book called Empire, and it was a huge hit--The Corrections of the academic season. If you hadn't read it, you pretended you had. In Empire, Hardt and Negri described a world in which countries--and multinational..
=================================================================================
コラムニストは必ずユダヤ系。
しかし、芸術欄にこんな記事を載せるのはやめてもらえないか。
目下、無花果さまもおっしゃるように
この件の世界支配者層との関連をストーキング中。
納得できる情報はまだまだ出て来ています。
ではまた、ごきげんよう。