★阿修羅♪ 現在地 HOME > ホロコースト1 > 541.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
amlには少しお世話になったのでひとこと
http://www.asyura2.com/0502/holocaust1/msg/541.html
投稿者 外野 日時 2005 年 3 月 12 日 21:31:22: XZP4hFjFHTtWY

(回答先: 小倉利丸氏を知る:その5 投稿者 ぷち熟女 日時 2005 年 3 月 11 日 22:04:01)

-----------------------------------------------------------
・Alternative Mailing Lists(http://www1.jca.apc.org/aml/
  主催:富山大学教授、小倉利丸
  参加者に対する統制が厳格で、全員の住所、氏名、電話番号を収集
  利用目的は不明
--------(以上、ぷち熟女さんの引用文)---------------------

これは嘘です。
僕は一時期「Alternative Mailing Lists」に参加していましたが、参加の際にはメールの受信には当然必要なメールアドレスと、あとは自分で運営していたHPのアドレスを勝手に記しただけです。名前もHNです。しかも姓だけでした。
そもそも、”秘匿性”がより高い「フリーメール」のアドレスで参加している人も沢山います。

あなたの不幸は妄念による暴走をやんわりとたしなめてくれる仲間が阿修羅にはいないことですね。
あっしらさんがもし投稿を続けていたら、仲間でなくても、もしかしたらやってくれたかも…ですが。

次の小倉利丸氏の文は当時も感銘を受けたけれど、あらためて今読んでみて、なお深いものを感じました。
////////////////////////////////////////////////////////////

 朝日新聞[朝刊] 2004.04.17

 イラクとNGO「自己責任」諭でいいのか
         小倉利丸・富山大学教授(経済学)

 イラクの日本人人質3人は解放されたが、非政府組織(NGO)にかかわる仕事をしている私にとっては、見過ごすことのできない問題が起きている。人質たちの「自已責任」を問う声が政府関係者や一部マスコミからも噴出し、人質とその家族への風当たりが非常に強いことだ。
 この間、疲れきった様子で家族たちが「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と頭を下げる姿を見るにつけ、私はいたたまれなくなった。決して迷惑などかけていない、どうか頭をあげてください、と語りかけたい気持ちでいっぱいだった。
 外務省の竹内行夫事務次宮はNG0活動について「自已責任の原則を自覚して、自らの安全を自ら守ることを改めて考えてもらいたい」と述べた。この「自己責任」論は一見、わかりやすい正論のように見える。
 しかしこの発言は、政府がNGOの活動の安全に責任を負わないと述べたに等しい。人質の命が失われても政府には責任はないと言っているのである。
 私は日頃、開発援助や人権・平和に関するNG0のネットワークをつくる仕事をしているのだが、戦争となると国家はこれほど過酷な仕打ちを国民に与えるものなのか、という思いを禁じ得なかった。政府は、自已責任論によってNGOなどの活動に「無謀」との印象を与え、あたかも自身が「事件の尻ぬぐいをさせられた」被害者であるような印象さえ与えている。
 さらに気をつけておくべき点は、こうした主張をしている日本政府がイラク戦争の一方の当事者である、という事実だろう。
 そこでは、戦争の当事国から独立したNGOならではの活動が正当に評価されていない。考えてみてほしい。果たして自衛隊や政府が今、劣化ウラン弾の被害調査や貧しい子どもたちへの支援をできるだろうか。
 ファルージャでは無差別ともいえる米軍の攻撃によって、多数の子どもや市民が犠牲になっている。もし現地にジャーナリストがいなければ、こうした事実は隠されたままで終わるかもしれない。日本政府はイラクヘの渡航を禁止したいようだが、それはイラクの密室化にもつながるのだ。
 イラクに行く日本人には、武装抵抗勢力によって人質にされる危険があるかもしれない。しかしイラクで暮らす人々には、米軍とその連合軍によって生命を脅かされるという危険がある。日本政府の自已責任論では、イラクにある危険状態がまるで冬山登山や荒海の航海といった危険と同様にみなされていて、イラクが戦争状態になった責任が誰にあるのか、という政治・外交的な責任問題が見えにくくなっている。
 紛争地域におけるNG0活動は、戦争状態におかれた人々の生命と生活を守る支援を、戦争の当事国(残念ながら日本もその一つだ)に加担することなく行うものである。戦争が市民に強いる計り知れない犠牲を知る者が、米国の戦争に加担する日本政府の方針に批判的であっても、決しておかしなことではない。
 国籍によって自らの行動や思想信条を縛られるということになれば、政府から独立したNG0やジャーナリストとしての活動は誰ひとり行うことができなくなってしまう。NG0やジヤーナリストは国家との間に一定の緊張関係を持ち続けるべき存在なのである。
 先進各国で今、NGOとの関係をめぐって政府の責任が問い直されている。政策に賛同しないNG0とその活動を、政府がどこまで手働けするのか──それがその国の政治や民主主義の成熟度を示すのである。日本の場合はどうだろう。
////////////////////////////////////////////////////////////////

(復帰したわけではありません。あしからず。)

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > ホロコースト1掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。