現在地 HOME > 国家破産39 > 145.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 米原油急騰、51ドル突破 (東京新聞) 投稿者 愚民党 日時 2005 年 2 月 23 日 15:00:53)
■最新情報[最近の中東・エネルギー情勢から]
http://www.idcj.or.jp/1DS/11DS_ee_f.htm
今週
・パレスチナ・イスラエル紛争の「停戦」から「和平交渉」への長い道のり〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月23日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050223_5.htm
・ソロス氏が一部石油代金決済のユーロ・シフトがドル安の一因と語る(2005年2月23日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050223_4.htm
・イランに汎用トラックの売却容疑で取調を受けているダイムラークライスラー(2005年2月23日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050223_3.htm
・イスラエル空軍司令官が行ったイラン威嚇発言(2005年2月23日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050223_2.htm
・中国を追うように独自のエネルギー外交を展開するインド(2005年2月23日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050223.htm
・ハリリ前首相の殺害に関するフィガロ紙(仏)の論説ほか〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222_6.htm
・ハリリ前首相の殺害でレバノン国内で高まる反シリア感情(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222_5.htm
・2005年2月中旬のイラクの発電量・石油製品の自給率ほか(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222_4.htm
・ドバイ企業がイスラエルと接触し入植地の家屋等を購入へ(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222_3.htm
・仏国防相がリビアのカダフィ大佐と軍事関係を協議(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222_2.htm
・セーイフ・イスラーム・カダフィ氏が伊石油企業を批判(2005年2月22日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050222.htm
先週
・米国とのFTA交渉に動くUAE、オマーン、カタール(2005年2月18日掲載)
・2月に入ってからのイランの核開発を巡る要人等の発言(2005年2月18日掲載)
・イラン制裁法案の強化を目指す米国の一部議員達(2005年2月18日掲載)
・リビアに熱い視線を注ぐUAEのビジネスマン達(2005年2月16日掲載)
・逢沢外務副大臣の訪問に関するイランの論調〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月16日掲載)
・対米強硬発言を貫くイランのハーメネイ最高指導者〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月16日掲載)
・ザンギャネ・イラン石油相が語る同国の石油政策〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月16日掲載)
・ブッシュ政権の政策に対するシリア政府の反応〜(財)中東調査会「かわら版」から(2005年2月16日掲載)
・独立選挙管理委員会が発表したイラク暫定国民議会選挙の結果(2005年2月16日掲載)
・「資本主義とイスラムは共存する」と説くワリード・サウジ王子〜トリポリ発(2005年2月15日掲載)
・拡大するドバイのセメント産業〜ドバイ発(2005年2月15日掲載)
・ドバイがダイムラークライスラーの株式を10億ドル購入(2005年2月15日掲載)
http://www.idcj.or.jp/1DS/11DS_ee_f.htm