★阿修羅♪ 現在地 HOME > カルト1 > 605.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: ベネディクト16世は大量消費主義を批判した。
http://www.asyura2.com/0502/cult1/msg/605.html
投稿者 kamenoko 日時 2005 年 5 月 30 日 23:00:29: pabqsWuV.mDlg

(回答先: ベネディクト16世は大量消費主義を批判した。 投稿者 ワヤクチャ 日時 2005 年 5 月 30 日 18:41:45)

ワヤクチャさん こんにちは。

>この新法王の「大量消費主義批判」を皆さんはどう見られますか?

昨日のベネディクト16世のミサには、3つの’初’がありました。
 ・初のバチカン外ミサ
 ・初のパパ・モービレ使用(防弾ガラスに覆われた教皇専用車両)
 ・そして武装スイス傭兵初の国外同行(スイス訪問時を除く)

個人的には最後が少々ひっかかっておりますが、それはさておき、「日曜の
意味を考え直す」で始まった昨日の説教は、教会離れを商業主義を批判する
ことでかわす意味合いがあった?・・・と単純に考えていました。

欧州の幾つかの国では、日曜・祝日の商業活動は原則お休みです。
イタリアを例にとりますと、少数の例外を除き商業活動は原則禁止。
開けるためには市町村に違約金を収めることになっていますので、おそらく
従業員の回転勤務が効き、かつ売り上げが充分見込めると判断した
大型ショッピングモールや終日営業のファースト・フードレストランなどが
郊外を中心に営業を開始したごく最近まで、日曜に開いているのは観光客相手の
土産物店やレストランのみといった感じでした。
典型的な祝日の過ごし方。午前中はミサに出かけ、午後は親戚や友人を訪ねあう。
行楽はハイキング、スポーツ、サッカー観戦といったところでしょうか。
(蛇足ながら、ローマ、ミラノに軒を連ねる高級老舗ブティックは未だ閉店を
 続け、遊園地・テーマパークの類は希少であり、昼夜営業のコンビニは
 まだ上陸していません)

ベネディクト16世の説教の要旨は、以下のようなものでした。
「我々を取り巻く世界を霊的観点でとらえると、キリスト教徒にとっても生き
易いとはいえない。しばしば抑制の効かない商業主義、宗教的無関心、世俗主義
が超越する世界は不毛の砂漠に見える」
「休日の教えは外から課されるものではなく、キリスト教徒の義務であるべき
 である」

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > カルト1掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。