現在地 HOME > 掲示板 > 戦争62 > 928.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 「自衛隊が活動する地域は非戦闘地域である」小泉首相 投稿者 木田貴常 日時 2004 年 11 月 10 日 15:51:49)
「活動している地域は非戦闘地域」 小泉首相が答弁
小泉首相は10日、民主党の岡田代表との党首討論で、自衛隊が駐留するイラク南部のサマワについて、「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域だ」と述べ、イラク全土に非常事態宣言が出され、米軍などが中部ファルージャで武装勢力に対する大規模攻撃を続けているなかでも、イラク復興支援特措法が定める「非戦闘地域」の要件を満たしているとの認識を強調した。
首相はまず、岡田氏から「非戦闘地域」の定義を尋ねられ、「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域」と述べた。岡田氏が「現に戦闘行為が行われておらず、活動の期間を通じて戦闘行為が行われることがないと認められる地域」と法文を紹介すると、「法律上の定義は文書を持ってくればすぐ言える。党首討論だから考え方を言った」と釈明した。
岡田氏が「サマワを非戦闘地域と断言した根拠は何か」と迫った際も、「戦闘が行われていない。だからこそ非戦闘地域だ」と述べただけで、具体的には一切説明せず、「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域」との答弁を繰り返した。
イラクの治安情勢の悪化を受け、与党内からも12月14日に期限の切れる派遣を延長する際は「国民に対し丁寧な説明が必要だ」(自民党幹部)との声が強まっている。紋切り型の答弁に終始した首相の姿勢は、派遣延長を巡る論議にも影響を与えそうだ。 (11/10 21:32)
http://www.asahi.com/politics/update/1110/007.html