現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み4 > 821.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 靖国神社とは何か? 投稿者 haru 日時 2005 年 1 月 04 日 13:11:49)
。
>そういえば、かつての太平洋戦争では、米軍の写真はカラーのものが多いのですが、
>我が国のものは、モノクロームですね。
日本にはカラー写真は無かったのでは無いでしょうか?
というか、あったとしてもそんな贅沢はできなかったでしょう。
>陰と陽、日本は敗戦したのですから、暗い白黒の世界があの戦争なのでしょう。
あの戦争はやってはいけない事を軍部の独走でやってしまった戦争でしょう。
今のアメリカと同じです。
確かにABCD包囲網で日本は追い詰められたでしょう。
だからといってあんな戦争をせざるを得なかったなんて論理は受け入れられ
ません。
アメリカに負けても日本は繁栄したわけですから、最初から戦争などしなかったら
もっと繁栄していたでしょう。
多くの犠牲も出さずに済んだのです。
我々はあの戦争を賛美する意見を批判しなければなりません。
小林よしのりは、特攻隊員であるとか個人的に凛々しい死に方をした人々を
賛美しておりますが、戦争が無ければ死ぬ事も無く、家族想いのいいダンナに
なっていたかも知れないのです。
そちらの方こそ我々が求めるべき事でしょう。
>靖国神社で調べましたら、以下のような文章に出会いました。
>http://homepage2.nifty.com/aquarian/Tokyo/Tky010527.htm
>より転載
>>最初に紹介した坪内の「靖国」で、目を開かれた最たるものは、この靖国神社が祝祭>空間だったことである。競馬、サーカス、相撲などが催される、東京一のアミューズ>メントパーク、イベント広場だった。日本で最初の競馬はここで催された。大村益次>郎の像を中心に、レーストラックが設けられ、例大祭の度に競馬が行われた。これは>当時もっともハイカラなイベントだったという。今、その場所に立って見たとき、競>馬場であったなど想像できないが、樹木の成長と、いろいろな記念碑などの設置で狭>められて現状と違い、当時はまったく遮るもののない、広々とした開放的な空間であ>ったようだ。
戦争などなければ人々の娯楽の場として親しまれていたはずなのです。
戦争が殺風景な場所に変えてしまったのです。
また、戦争を賛美する広告塔にもなってしまいました。
靖国神社を廃止し、人々が楽しめる場所にするべきです。
>戦前と戦後では、靖国神社は、その趣きを百八十度変えてしまったの