★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産38 > 300.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 「ミクロがマクロを決定する」(「内弁慶」「鉄の鎖」)
http://www.asyura2.com/0411/hasan38/msg/300.html
投稿者 hou 日時 2004 年 12 月 23 日 21:46:11:HWYlsG4gs5FRk
 

(回答先: 「ミクロがマクロを決定する」 投稿者 hou 日時 2004 年 12 月 23 日 21:27:03)

第1部迷う強者(4)ドイツ銀行――間接金融天国いつまで(金融は大丈夫か)1995/06/06, 日経金融新聞,


 「銀行は市場経済秩序のなかで中心的な機能を担っている。ドイツのユニバーサルバンク(総合金融)システムがそれを実証している」
 「激動する経済環境のなかでドイツの銀行は安定の中心だ」
 傲慢(ごうまん)ささえ漂うこれら二つのコメントのうち、前者はドイツ銀行連合が今月初めに公表したリポート、「銀行の権力」の一節。後者は三月末の記者会見でのコッパー・ドイツ銀行取締役会代表(頭取に相当)の発言だ。
 ドイツの銀行は過去数年、日米英などの金融機関が激しく浮沈を繰り返すのをしり目に、国内金融秩序の安定と自らの高収益を維持しており、銀行連合が「強い経済は強い銀行を必要とする」と自負するのも無理はない。そうした「銀行主役論」の象徴が、トリプルA格付けを守り通す最大手ドイツ銀行だ。
 強さの源泉は国内、しかも預貸業務からあがる利ザヤ収益だ。九四年の連結実績でみると、預貸、手数料、保険、ディーリング各業務の収益合計百八十五億マルクのうち六二・二%を利ザヤ収益が占める。貸出総額三千三百十一億マルクの七割は本店と一千七百二十二の国内支店で計上、総資金利ザヤは縮小傾向ながらなお二・〇九%。日本の上位都市銀行の五倍以上だ。
 背景には銀行・証券兼営のユニバーサルバンク制度が生み出した間接金融優位の秩序がある。独連銀資料によると、八一―九三年に独民間企業が調達した資金のうち債券発行による比率は一%で、米国の一六%、日本の四%に比べ極端に低い。市場での資金調達に伴う情報開示や外部圧力を嫌う独企業生来の習性と、強力な「ハウスバンク」制が作用した結果である。
 ドイツ銀行は独最大の企業グループ、ダイムラー・ベンツに二四・四%を出資する大株主。コッパー代表は取締役の罷免権もある同社監査役会の会長を務める。同社にかかわる金融業務を一手に引き受け、あたかも社外財務部の役割を負う。
 ここでは銀行間の競争が存在せず、取引は安定収益が見込める預貸に傾きがち。企業サイドも安定した資金供給を条件にこれを受け入れ、目先のコスト削減を狙った直接金融に走らない。銀行が預託株式による議決権代行もできるため、株主総会では企業経営陣の力強い味方にもなる。日本の株式持ち合いよりはるかに強い銀行と企業の相互依存関係が、金融機能と銀行収益両立の秘密だ。
 日米の金融界ではドイツ型ユニバーサルバンクへのあこがれが依然根強いが、いかに銀証兼営が実現しても、直接金融の味を知った日米の企業が銀行にとっての「間接金融天国」に戻るはずもない。「決してまねのできないシステム」(在独邦銀)と言える。
 不良債権に対する引き当て準備や保有有価証券の減価償却などに充てる「危険準備金」をほぼ全額、無税で計上できる同国の会計、税制も銀行には追い風だ。不良債権処理に四苦八苦する邦銀とは好対照である。
 しかし、ドイツ銀行も「天国」を守るだけでは安泰と言えなくなっている。
 「行員の引き抜きを控えてくれないか」。英SGウォーバーグのスコーリー会長は最近、コッパー代表あてにこんな内容の私信を送ったといわれる。ドイツ銀の英投資銀行子会社モルガン・グレンフェルが、スイス銀行による買収が決まった“沈船”ウォーバーグの人材を物色しているとの苦情だ。
 グレンフェルによる急ピッチな人集めは、直接金融という「市場の世界」での競争力不足に対する親銀行・ドイツ銀の焦燥感の表れとも言える。
 欧州市場統合やアジア経済の膨張に伴ってドイツ企業も銀行を上回るスピードで国際展開を進めている。国外の銀行から皮肉まじりに「内弁慶」と陰口をたたかれるドイツ銀が間接金融堅持にこだわり、多様化する企業ニーズへの対応をなおざりにすれば、有力取引先網という牙城(がじょう)が揺らぐ可能性もある。
 取引先がドイツ銀の囲いの中に残った場合でも、いまのままだと「ドイツ産業の弱体化を招く」と米JPモルガンの幹部は指摘する。ドイツで通信など先端産業が育たないのも、強すぎる銀行の弊害と映るようだ。
 ドイツ銀のコッパー代表は「重要なのは船を危険にさらすことなく、確実に次の港にたどりつくことだ」と言う。将来にわたり企業との「鉄の鎖」を守り通せるという自信の発言とも聞こえるが、実際には同代表も行く手にかかる雲の厚さをつかみかねているのかもしれない。 (フランクフルト=柿木英人)

 次へ  前へ

国家破産38掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。