現在地 HOME > 掲示板 > 議論20 > 369.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 全面的に反対 投稿者 hou 日時 2005 年 1 月 22 日 12:59:28)
国内産業組の仕事の質が低下しているというが、一体それをどういう基準で判断しているのだろう。
輸出組、輸入組、内需組とを全て、トータルして、経常貿易収支の黒字をはじき出しているのです。輸出産業だけでは輸出は出来ないのです。
つまり、トータルで日本は、世界の中でも高い産業競争力があります。
でなければ、貿易赤字になるというものです。
ここでよく考えてほしいことは、貿易赤字になるまで日本人はもっと贅沢が出来るということです。
では何故、それが出来ないか。答えは簡単です。
リチャード・クー氏が言うところの、バランスシートが、
個人も企業も壊されているのです。バブル崩壊によって、
個人について言えば、
死ぬまでに使う予定消費額と、貯蓄+収入の額とのバランスも悪いのです。
従って、借金のある者は消費よりも返済にお金を廻すし、貯蓄の不足のものは、予定外の収入があっても貯蓄とします。
企業も稼いだお金を返済に廻します。
だから少々のケインズ政策を行おうと消費は増えません。景気回復も本格的なものは望めません。
資産評価マネーの減少は、公表だけでも1400兆円です。
実際には6500兆円かもしれません。
これを元に戻す政策、
すなわち、地価と株価を上げる政策化か、あるいは、
赤字国債をさらに3000兆円でも発行することが、
日本を救う唯一の方法です。
巷、量的金融緩和といわれる、
ベースマネーの量を幾ら、増やそうが、それだけでは景気回復の力となることはありません。