現在地 HOME > 掲示板 > 議論20 > 278.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 革新・保守の定義 投稿者 September15 日時 2005 年 1 月 01 日 23:48:35)
どのマスメディアを信用するかは個人の自由です。
ロイター通信から情報を仕入れても、日本国内のメディアから情報を
仕入れてもそれは特に問題無いでしょう。
ただSeptember15さんが、他者に情報を伝える立場に立った時に、
テレビや新聞からの情報ならまず間違いなく他者は納得しますが、
そうでなければある程度検証作業が必要なのです。
September15さんがロイター通信から情報を引用しても、
自分が国内のメディアの情報ではないので、それは信用できないと言えば、
ロイター通信の記事を元にした議論はできないのです。
一般人なら日本国内のテレビ・新聞からの情報なら先ず間違いなく、
確実なニュ−スとして問題なく扱ってくれます。
異論者を相手に議論をするなら、一般人が何の疑問も無く信用できる
情報でなければならないのです。
信用できるかではなく、大事なのはその情報を共有できるかどうかなのです。
>それから、「取り調べにおいて虐待が行われたという事」は問題ではないのですか?
問題ですね。
>だからやっぱり無理でしょー。「自衛隊特需」なんてスズメの涙だって。
>仮に5万人の失業者がいてどうやって雇用創出できるんですか。できないですよね。
無理かどうかはやってみないと分からないでしょう。
イラクの人は今までどうやって生活してきたのかを調査すれば、
後は日本政府が足りない部分を補ってやれば良いと思います。
>期待されちゃってるんだからこれちゃんとしないと「裏切り者」扱いされちゃうよー。
「裏切り者」扱いはされないでしょう(笑)。
反戦派の問題点は、アメリカの政策に文句を言うだけで
イラク国民の生活を何ら考えていない点です。
批判をするのは簡単なのです。でもイラク国民の腹の足しにはならないでしょう。
サマワの雇用を創出する案でも考えて下さい。
それが建設的な討論なのです。
>大体「イラクの復興はイラク人の手によって」ってなこというなら
>独裁政権打倒もイラク人に任せてあげればよかったんですよ。
イラク人がフセイン体制を倒すのは無理でした。
イラクの復興は、諸外国が後押しすれば成し遂げられます。