★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件14 > 212.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
沖縄・米軍ヘリ墜落 県警、72年復帰後の立件例ゼロ 「長年の隠れた懸案」(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/0406/nihon14/msg/212.html
投稿者 swanslab 日時 2004 年 8 月 19 日 06:58:40:ph9uWkaVt5ofs
 

(回答先: 沖縄米ヘリ墜落 日米の合同検証なぜできぬ【毎日新聞社説】(8/18) 投稿者 swanslab 日時 2004 年 8 月 18 日 08:48:16)

沖縄・米軍ヘリ墜落 県警、立件例ゼロ 「長年の隠れた懸案」
 在沖縄米軍のヘリコプターや戦闘機などの墜落事故に絡んで、72年の本土復帰後に、沖縄県警が米軍関係者を立件した事案はないことが分かった。宜野湾市の沖縄国際大学構内で13日に起きた米海兵隊の大型へリ墜落炎上事故では、機体の検証さえ拒否された。日米地位協定が壁になり、立件は困難との見方が強いが、県警は「事案の重大性を考え、捜査を尽くす」との構えだ。

 県基地対策室のまとめでは復帰後、米軍機の墜落事故は今回が41件目。県警によると、過去10年、日米地位協定実施に伴う刑事特別法に基づき、令状を取って現場検証の同意を米側に求めた例はなかった。94年4月、嘉手納飛行場のF15戦闘機が沖縄市の農地に墜落炎上した事故の際にも、実況見分にとどまった。

 県警は今回の事故が復帰後初めての住宅地への墜落で、民家や車両など44カ所に被害が出た点を重視し、米側に現場検証の同意請求を決断した。しかし、たとえ事故で多数の死傷者が出た場合でも、請求への諾否は米側の裁量に委ねられる。

 県警幹部は「ここは日本なのにという思いだ。この問題は、墜落事故が多発する沖縄では長年の隠れた懸案だった。今回は被害が大きく、初めて焦点があたったが、全国どこでも米軍機の墜落事故は起きる可能性がある。政治が解決すべきだ」と指摘する。

 県警は事故ヘリの機体の検証を拒否されたが、捜査協力の観点から、米側に機体の調査結果の提供を求める。更に、航空危険行為処罰法違反容疑で3人の乗務員や整備士から事情を聴くために、米側に同意を求める方針。しかし、立証への道は極めて険しい。

 日米地位協定に基づけば、公務中の事故の第1次裁判権は米側にあり、米側が今回の事故を公務中と主張するのは確実。県警が書類送検することは理論上は可能だが、実際に送検するかどうかは微妙だ。県警は「米側が裁判権を放棄する可能性はゼロではない。原因解明に向け捜査を続けるだけだ」と説明している。【中村宰和】

     ◇

 ヘリが墜落した沖縄国際大では、米軍が18日午前11時半ごろから、台風15号接近で中断していた機体の残がいの回収作業を再開した。

毎日新聞 2004年8月18日 西部夕刊


http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/18/20040818ddg041040003000c.html

 次へ  前へ

日本の事件14掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。