現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用11 > 1041.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 命に国境はない【イラク・ホープ・ダイアリー by nao-takato】 投稿者 バルタン星人 日時 2004 年 11 月 07 日 18:01:26)
>バルタン星人さん
ご意見には感謝致します。
【それでも私たちは暴力を選ばないと誓う。怒りにまかせたリアクションでは何も解決しない。同胞や家族を思うから、私たちはこれ以上の暴力を選ばないと誓う。】
の思想が広がれば、今回の悲劇は起こらなかったでしょう。Kはこの考えには同意しますし、彼らを救いたいとも思います。
【香田さんは「本当のイラクを見たい」と言っていたということをどこかで耳にした。ならば、私にできることは香田さんの見たかったイラクを伝えていくことだ。命に国境はない。命に善悪はない。】
も後半部は基本的に同意します。
しかし、少し考えて頂きたいのは「真実を知れば悲劇は減るのか?」です。【命に国境はなく、善悪などない。】のと、香田さんの知りたかったイラクをみんなに伝えたのならば悲劇が減るかは別の問題です。
真実を知らなくて良いとは思いませんが、真実を知っても何も変わらないとすれば、上記の文章には「人の判断に錯覚を起こさせる」以外にはほとんど意味がない事になります。
【(拘束された)イタリア人は仕事で武器を持ってイラクで働いていた人々。それでも、イタリアでは彼らはヒーロー扱いになってしまった。】
バルタン星人さんは、上記のイタリアの状況が正しいと思う訳ですね?
Kは外国で「ヒーロー扱い」されたからと言って必ずしも「その判断が正しい」とは思いません。下手にヒーロー扱いなどして後の人が同様な行動をして何かあったら、それこそ責任問題です。必要以上にバッシングする事は問題外ですが、必要以上に「美化するのは危険」だと主張している訳です。
【「イラクにはレジスタンスト(抵抗者)、ゲリラ、テロリスト、泥棒といろいろいる。(マスコミが)中に入らないで、それらの区別が出来るのか。香田さんの責任がどうこうと言う前に、イラクの現状をファルージャなどの現地から伝えるべきではなかったのか。少なくともそれらについて議論がないのはやばいよ」】
と主張するのは簡単です。でも、これが通ってマスコミがイラク入りして何かあった時にこの発言者は何らかの責任を取れるでしょうか?
実際問題として、今、アメリカ(と、その協力国)が撤退した場合、平和は訪れるでしょうか?
Kは今までアメリカや日本に協力的だった人達が相当数リンチに合うと思います。
高遠さん達の解放に尽力されたような人達もその中に含まれるかもしれません。
Kとすると残念ではありますし、間違っているとも思いますが、アメリカが押し切る以外には平和は訪れないとも考えています。
闇雲に感情に従って意見を書いても、それが基で「大切な人命が多く失われるならば本末転倒」です。
まあ、ここは、実際の世界情勢にそれほどの大きな影響はないので、「本音を書いた方が良い」と云う考えもあるでしょうが・・・