現在地 HOME > 掲示板 > 戦争53 > 502.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re:改めまして 投稿者 2000/12/31 日時 2004 年 4 月 21 日 10:13:45)
自己レスですみません。
どなたも読まれないかもしれませんが(苦笑)
>マスメディアの存在意義は本来四個に立脚するものではないでしょうか?
四個⇒ここ 我ながら??なタイプミスです。。。
>民主主義に基づく意思決定は「政治」だけではありません。
>・学級委員長や生徒会長の選出はどうでしたか?
>・日本代表等の選出はどうでしょうか?
>・集団で旅行の行き先を決めるときはどうしますか?
> 等々
ここに補足が必要と感じましたので記述致します。
こうした意思決定の前提となるのは(一部トップダウンや
選考委員等の間接的な手法による場合もありますが)
何らかの集団・組織・共同体に属する個々人に共通の判断基準となる
「客観的事実」が存在しているということです。
・リーダーシップの資質や人心掌握に長けているか、成績優秀等の認識
・身体的長所や先天的センス等を活かした非凡な才能が齎す明確な数字
・旅行先のメリット・デメリット
これらは全て「受け止める個人」により多少の差異はあるにせよ、
客観的事実です。それをベースに議論・多数決の原則で複数の人間が
関る物事は決定されていっているはずです。
>民主主義は、日常生活の至るところで根付いています。であるならば
>民主主義に基づく報道のあり方もあっていいのではないでしょうか?