現在地 HOME > 掲示板 > 政治・選挙3 > 106.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
南京とファルージャのあいだ、。報道機関に外務省が退避勧告の意味するもの。【南京難民区の100日虐殺を見た外国人、を読んで】
今、報道機関の退避勧告などがやられている。侵略されている国という共通項で「南京」が頭に浮かんだ。報道機関といえば世界の眼である。その眼がイラクから少なくなると言う事は何を意味するのか、、。嫌な予感が頭をよぎる。再びの南京を再現させてはならない。
>イラクで活動する報道機関に外務省が退避勧告【asahi.com記事】なんだか南京虐殺を連想させるような、、、。
>http://www.asyura2.com/0401/senkyo2/msg/1141.html
>投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 4 月 18 日 12:10:01:WmYnAkBebEg4M
以下、「南京難民区の100日――虐殺を見た外国人」笠原 十九司著、岩波書店
64、65頁より。
********************************************************************************
(略)
唐生智が南京防衛軍の司令長官になったとはいえ、実際の準備作戦を陣頭指揮したのは蒋介石であった。蒋介石が軍中央幹部や唐生智ら司令部の最高指揮官および防衛軍編制の軍長らの一団を引き連れて、複廓陣地の視察をおこない、あれこれと作戦指示をしてまわっている姿が見られたのもこのころである。唐生智もこの時が得意の絶頂期であった。
しかしその頃すでに、総勢20万近くの中支那方面軍は、10個の各師団がそれぞれのコースをとりながら南京に向かってその攻撃網を狭めつつあったから、南京が日本軍に攻略されるのはもはや時間の問題であった。
南京にとどまった外国人
11月中、下旬ともなると、南京城が日本軍の攻撃と破壊にさらされる危険が、いよいよ現実のものとなったため、それまで南京にとどまっていた外国人のほとんどが南京を離れ、残るはわずか数10人だけとなった。彼らは大きく四つのグループに分けられた。
第1のグループは、本書の中心的な登場人物にあたるアメリカ人。大学教師、医師、看護婦、宣教師など仕事はさまざまであったが、仕事をとおしてキリスト教の伝道につとめようとしたことは共通している。彼らは日本軍の南京空襲による犠牲者や上海戦域から避難してきた難民たちの救援活動に奔走しながらずっと南京にとどまっていた。男性のほとんどは妻や子供を上海や漢口、あるいは日本に避難させたり、本国に帰還させたりして、愛する家族と別れての残留であった。彼らは、戦火にさらされるであろう、3、40万人と予想される残留市民と難民を救済するために、宗教的、人道的な信念に基づいて南京にとどまった人たちであった。
第2のグループは、南京のアメリカ大使館のメンバーであった。国民政府の武漢移転にともなって、ネルソン・ジョンソン駐華大使らも南京を離れていったが、さきのアメリカ人伝道団のグループが残留したため、これらのアメリカ市民の安全を保護するために、ジョージ・アチソンら4名の大使館員が可能なかぎり残留することになった。
第3のグループは、南京ドイツ大使館員とドイツ人商社員である。ドイツは南京政府に対して軍事だけでなく経済的にも積極的な援助や投資をおこなっており、南京にもドイツ資本の商社がいくつか進出していた。彼らは、ドイツと日本は1936年に日独防共協定をむすんだ同盟国の関係にあったから、南京に残留しても自分たちの安全は保障されるものと思っていた。そしてこれらの民間ドイツ人を保護するために、さきのトラウトマン和平工作を斡旋した駐華ドイツ大使オスカー・トラウトマンが11月下旬に漢口に移動したのち、書記官のローゼン博士が実質的な責任者として残った。
第4のグループは、外国人ジャーナリストであった。首都であった南京に常駐していたまま残った者、あるいは南京攻略戦を取材するために急遽派遣された特派員もふくめて、10数人の報道関係者が南京城内にとどまっていた。第1の伝道団のグループの男性は空襲下の南京で宗派や職場ごとにまとまって、早くから共同生活をおこなっていた。金陵大学の関係者は、金陵大学教授で社会学者のロッシング・バック(彼は、南京が空襲にさらされるようになった早い時期にアメリカに避難していった)の邸宅を借りて10月中旬から共同生活に入った。金陵大学キャンパスの西側に面した平倉巷3号(番地)にあるバック邸には、
(略)
********************************************************************************
参考。
ブッシュ追従のポチ犬小泉を支えている創価・公明党イカンザキの手は血塗られている。【これで平和とか福祉とかって、笑わせる】
http://www.asyura2.com/0401/senkyo2/msg/1089.html
投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 4 月 14 日 00:19:36:WmYnAkBebEg4M
神崎代表「サマワ比較的安全」 来月中旬にも陸自先遣隊 (12/21)
「もっと危ないと思っていた」神崎氏、サマワ訪問後会見 (12/21)
米軍の包囲攻撃、ファルージャで殺された子供たち、
http://english.aljazeera.net/NR/rdonlyres/8CB7C17E-F69E-48A2-8034-DEA425192815/33968/1.JPG
http://english.aljazeera.net/NR/rdonlyres/92F0EBB4-0D97-4EAA-B860-9DDB733A5416/33970/5.JPG
http://english.aljazeera.net/NR/rdonlyres/C8D97D53-FE33-467A-A0E6-C6CB511BD5EE/33969/4.JPG
http://english.aljazeera.net/NR/rdonlyres/CD411013-F00B-4848-AC1A-51E566A59AE4/33971/6.JPG