現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み3 > 623.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: カムイさん、HAARPさん、彼方さん、解説に感謝! 投稿者 ジャック・どんどん 日時 2004 年 5 月 26 日 21:59:17)
みなさま、
お晩でございます。
上に投稿しちゃって申し訳ない、揺木さまも初めまして、どうぞよろしく。
あたくしも、ほしいな、ほしいな、というんで
作り方についてちょっと質問したいんでございます、ダウジング・ロッド。
うちの近くにも散歩がてら試したくなるようなところがあるんですよ。
まず、棹の長さです。
自分の身長や腕の長さとの兼ね合いで、
自分にとって、ロッドを垂らすというか、構えて持って歩いて疲れない長さ、
というのをテキトーに決めちゃっていいわけですか。
あたくしなんて、ヤワなもので、すぐ腕がだるくなるようなのは、やだ。
なんて言ってると、随分短くなりそうです。
参考にこちらでお持ちの方のロッドの棹の部分だけの長さを教えて下さい。
で、銅線の部分ですが、棹にくっつけるのは、あの、どうするんですか。
棹の先に穴をあけてボンドを注入して銅線を差し込む、とかで良いわけですか。
で、あの、ロッドの色々なんですけど、Y字型の分ですね。
あれ、長い銅線を半分のところで折り曲げてY字を作って、
そのY字の根元を棹の穴に差し込む、というのでいいんですか。
あくまで1本の銅線を曲げたものである、という理解でいいのですかねえ。
棹の穴に2本の銅線を差し込んでV字にしたのではだめ、と思っていいんでしょうか。
・・・見せていただいた方が早い感じですね。
お暇な時にでも、みなさま、またよろしく。
ではまた、ごきげんよう。