★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地震・天文11 > 538.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
豪雪控え復興見えず 山古志村民、長期覚悟の離郷 【Asahi.com】
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/538.html
投稿者 木田貴常 日時 2004 年 10 月 25 日 15:11:42:RlhpPT16qKgB2
 

(回答先: 「命あるだけ幸い」孤立の村をヘリで脱出 新潟・山古志【Asahi.com】 投稿者 木田貴常 日時 2004 年 10 月 25 日 15:07:29)

全村に避難指示が出され、自衛隊ヘリで救出された山古志村種苧原地区の住民ら=25日午前9時40分


豪雪控え復興見えず 山古志村民、長期覚悟の離郷
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asahi.com/national/update/1025/024.html


 新潟県中越地震が襲った被災地は、全国屈指の豪雪地帯でもある。文字通り「陸の孤島」となった新潟県山古志村は、村民が避難した後、雪に閉ざされる。冬の間は本格的な復旧工事は難しく、故郷に戻れるのは春以降になるかもしれない。被災者は胸が引き裂かれる思いで村を離れる。25日夜には雨も予想されている。

 ●ズタズタ

 村内の道路は各地で崩れた土砂に埋まり、かろうじて原形をとどめるアスファルトにも、数十メートルの亀裂がいく筋も走る。村内には14の集落があるが、互いに行き交うすべはない。

 24日夜と25日朝は住民たちがコメを持ち寄って、自分たちでおにぎりを作った。配られたのは1人1個ずつだ。

 村の北西部に位置する虫亀地区は、車が通れる5本の道路が土砂崩れなどですべて寸断され、約150世帯の約600人が孤立した。

 ●後回し

 道路が陥没したり、寸断したりしていることについて、新潟市内に本社がある県内大手の道路建設会社は「いまは高速道路の復旧が最優先」という。日本道路公団北陸支社の指示もあり、陥没個所の穴埋めなどに取りかかっている。同支社は「橋やトンネルなどの構造物は点検が終わっておらず、着手のメドすらたたない」。

 主要道も余震がおさまらず、本格的な復旧に着手できない。山古志村など地域の幹線道路や生活道路の復旧はさらに難しそうだ。

 例年11月初旬から雪が降り始め、主要道は1メートル近い積雪が続く。積雪が本格化する前に、主要道を復旧させないと、手の施しようのない状態が続く。復旧作業が来春の雪解け以降になれば、村民が帰れるのはさらに遅くなるとみられる。近くの建設会社社長は「もう今年は直せないだろう」。

 ●避難指示

 同村の長島忠美村長は25日、朝日新聞の取材に「村内の被害状況も把握しきれていない。復興のめどは、まったく立っていない」と避難生活が長期化する見通しを語った。長島村長は、泉田裕彦知事と面会し、復興に向けた「三宅島並み」の取り組みなどを要請した。

 長島村長は陸上自衛隊のヘリで県庁を訪れた。同日就任したばかりの泉田知事に「道路が寸断され、亀裂が走り、電気もつかない。住民の不安は増大している。健康を害さないためにも、全村民の避難に踏み切った。今日中に何とか長岡市内に受け入れ先を探してもらいたい。そのうえで(知事に)現地を見てもらい、対策について話したい」と述べた。泉田知事は「最優先で対応したい」とこたえた。 (10/25 14:14)



 次へ  前へ

地震・天文11掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。