★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地震・天文11 > 178.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
直径190キロ、2億5千万年前の隕石跡を豪沖で発見(読売新聞)
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/178.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 5 月 14 日 20:27:46:eWn45SEFYZ1R.
 

(回答先: 「生物大絶滅」の衝突跡? 豪に2億5千万年前の地形(朝日新聞) 投稿者 シジミ 日時 2004 年 5 月 14 日 06:00:55)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000508-yom-int

【ワシントン=笹沢教一】約2億5000万年前の古生代末期に地球に衝突した巨大隕石(いんせき)の跡と見られる地質構造を、米カリフォルニア大サンタバーバラ校などの研究チームがオーストラリア北西沖約200キロの海底で発見し、13日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。

 研究チームは地震波による探査で、海底の地下にクレーターに似た陥没構造のある地点を発見。この地点から採取した岩石を調べ、隕石の衝突によって溶けたり、変形したりした岩片や鉱物類の層を確認した。

 この構造は直径が約190キロもあり、恐竜などを絶滅させた隕石の跡とされるメキシコ・ユカタン半島沖のクレーターとほぼ同サイズ。研究チームの1人は「生物を大量絶滅させるのに十分な規模だ」との見解を示している。

 古生代末期は史上最大規模の大量絶滅が起き、海洋の無脊椎(せきつい)動物種の約9割が死に絶えたとされている。ただ、噴火やプレート活動などに伴う環境激変など、隕石以外の原因を唱える学者も多く、今回の成果には反論も出ている。(読売新聞)
[5月14日18時58分更新]

 次へ  前へ

地震・天文11掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。