★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地域8 > 417.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
諫早湾干拓 事業の原点問い直した処分 (熊本日日新聞・社説)
http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/417.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 8 月 28 日 07:56:29:eWn45SEFYZ1R.
 

(回答先: 諫早干拓差し止め 公共事業総点検が必要だ(毎日新聞・社説) 投稿者 シジミ 日時 2004 年 8 月 27 日 05:14:00)

http://www.kumanichi.co.jp/iken/iken20040827.html

社説 諫早湾干拓 事業の原点問い直した処分 (8月27日)

 佐賀地裁は、熊本など有明海沿岸四県の漁業者が申し立てた国営諫早湾干拓事業の工事差し止めを求める仮処分申請を認め、「一審判決まで工事の続行を禁じる」決定を下した。進行中の国の巨大公共事業を止める司法判断は初めて。

 国側は決定を不服として異議を申し立てる方針。ただ、決定を受けて干拓関連工事は「当面行わない」(九州農政局)ことを明らかにしており、完成を二年後に控えた諫早湾干拓事業は、事業全体の再検討を含めて重大な局面を迎えた。

 農水省の対応を批判

 有明海の異変が問題化したのは二〇〇〇年のノリ不作がきっかけ。漁業者側は二〇〇二年十一月、ノリ不作は潮受け堤防閉め切りなど干拓事業が原因として、国を相手取り前面堤防の工事差し止めなどを求めて提訴、同時に仮処分を申請した。その後、工事全体の差し止めに訴因を変更、同地裁で審理が続いている。

 仮処分申請の審尋で最大の争点となったのが、有明海異変と干拓事業の因果関係の判断。漁業者側は、「潮受け堤防閉め切り後、大量のプランクトンが発生した」「干拓で干潟の浄化機能が失われ、潮流も弱まり、ノリやタイラギ漁などにも甚大な被害をもたらした」と主張。国側は、「工事と漁業被害の因果関係はない」「仮処分が認められると地域農業の振興が阻害される」と反論していた。

 榎下義康裁判長は決定理由で、漁獲量減少などの漁業被害を認定した上で、国が設置したノリ不作等検討委員会が「干拓事業は諫早湾のみならず有明海全体の環境に影響を与えている」とした見解を「極めて信頼に値する」と重視。「干拓事業が有明海で生じた漁業被害の唯一の原因とまではいえないが、一定程度の因果関係は認められる」と断じた。

 また干拓事業と漁業被害の因果関係の立証については、「漁業者らと国の間には資料収集能力などで差があり、この能力差を無視して漁業者側に高度の立証を求めるのは不公平だ」と指摘。「国自らが設置したノリ不作等検討委が提言した中・長期開門調査を行っていない」として、これまでの農水省の対応を厳しく批判した。

 諫早湾干拓事業はすでに事業費ベースで94%(〇三年度末現在)まで進んでおり、事業を白紙の状態に戻すのは現実的には困難。ただ、決定は「事業による漁業者らの損害を避けるためには、事業全体を精緻に再検討し、必要に応じた修正を施すことが肝要」と踏み込み、「再検討には巨大な事業規模から一定程度の時間を要するのは明らかで、その間に工事が着々と進めば、再検討自体が困難になる」として工事の差し止めを命じた。

 問われる説明責任

 干拓事業に関して農水省は、〇六年度に完成を目指す方針に変更はないとしている。しかし今回の決定で、事業と漁業被害の因果関係の解明を国側にあらためて求める声が高まることは間違いない。中でも潮受け堤防の中・長期開門調査に関して、農水省は「開門調査は二次被害を招きかねず、干拓事業とノリ不作との因果関係を立証するのも困難」として調査見送りを表明しているが、決定が求める「必要に応じた修正」に沿って開門調査で何らかの対応を迫られよう。

 決定は、福岡県有明海漁連などの申請を受け、干拓事業と漁業被害の因果関係を審理している国の公害等調整委員会の審理にも少なからず影響しそうだ。同委員会は年内に判断を示す見通しで、裁定の内容次第では、事業が厳しい状況に追い込まれることも考えられる。

 いずれにせよ国には、計画決定から十八年が経過した事業の目的や効果などを今一度検証して、地域と国民の理解を得る努力が求められている。決定が促した「必要な修正」は、諫早湾干拓事業にとどまらず、行政の推進手法を含めて公共事業全体の在り方に突き付けられた注文と受け止めるべきと思う。

--------------------------------------------------------------------------------

  新生面 “ギロチン”と「宝の海」

 「債権者番号96のカニの漁獲量は、過去一日当たり平均約三十キロだったが、潮受け堤防閉め切りの時期以降は平均五キロ、多い日でも十キロに止(とど)まるようになった」▼債権者番号98のクチゾコは…、債権者番号99のイカは…、そしてイイダコは…。債権者番号は裁判に訴えた漁民一人ひとり。佐賀地裁が出した、諫早湾干拓事業の工事差し止めを命じる仮処分決定書は、私たちに馴染(なじ)み深い魚が、有明海から姿を消しつつあることを物語っている▼一九九七年、鉄板で一斉に閉め切られ、“ギロチン”と呼ばれた堤防閉め切り。以降、ノリの不作をはじめ有明海の異変が続く。漁民たちは工事の中止を求めたが、国は「聞く耳持たぬ」といった態度。このため事業の差し止めを司法に求めたのだった▼工事が94%も進んだところで、裁判所からストップがかかるのは極めて珍しいことだ。しかし、裁判所の考えはまっとうなものだろうと思う。ノリ被害と工事との因果関係の立証を、漁民だけに負担させるのは公平ではないという指摘もそうだ▼有識者の委員会が、有明海の環境に干拓事業が影響を与えていることを指摘していることや、同委員会が求めた中・長期の開門調査を国が行っていないことなど、決定書はかんでふくめるように説明する。無理に工事を進めているのは、どうみても国ではないか〜決定書はそう言っているようにみえる▼私たちは有明海と八代海という二つの内海を持つ。かけがえのないこの「宝の海」をどう守るかをまずは出発点にしたい。どういう知恵を出すのかが、これから問われているのだと思う。

 次へ  前へ

地域8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。