★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地域8 > 360.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
新潟の大洪水【2ch抜粋@】何が人災で何が天災か:ひまわり後継の衛星は稼動せず、国動かず、マキコへの意趣返しのつもりかな
http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/360.html
投稿者 エイドリアン 日時 2004 年 7 月 22 日 20:41:38:SoCnfA7pPD5s2
 

[引用: 新潟の大洪水


決壊した刈谷田川の今町大橋付近
(写真:04/07/15 09:25 ID:LQsHJoDCさん)

1 :名無しさんダーバード :04/07/14 21:58 ID:AEKPYBos
死んだのは年寄りばかりが犠牲者だ

6 :名無しさんダーバード :04/07/14 22:30 ID:???
やっぱ、上流に堤防じゃなくて、お金かけてダム作ったほうがいい?

7 :csj :04/07/14 22:39 ID:IUB1gfID
新潟平野ってのは関東平野くらいのところに何も建物が無いようにみえるくらい、見渡す限り まっ平らなんだよ。しかし、田ンボがあるから水利は必要で川は大小多くなければだめだ。
まっ平らで海抜差がないのに太い水脈が必要。水害は起こる。

8 :名無しさんダーバード :04/07/14 22:43 ID:???
そういえば、魚沼とかのコシヒカリは大丈夫?

9 :csj :04/07/14 22:50 ID:IUB1gfID
ダムは水利を利用して発電する水利ダム、調整池などがセットになった調整ダム、鉄砲水や土砂災害を防ぐ砂防ダム。などがあるそうだ。
しかし新潟の見面川のダムなど老朽--底が浅くなるなど--が激しいそうだ。
信濃川、阿賀野川の水利を利用しながら水利し、かつ越後山脈からの水も調整しながら利用しなれれば飯は食えネエ。

10 :csj :04/07/14 22:55 ID:IUB1gfID
>>8
今後の日照にもよるが、2日も穂先が水没すれば駄目だな。
あとは泥だ。田んぼ本来ではない泥がもたらす被害はイモチなどの日照害の不足がもたらす病気より深刻だ。何年もつづくし一からやり直しかもしれねぇ。

11 :csj :04/07/14 23:00 ID:IUB1gfID
一般的に新潟平野は 砂か砂礫で出来ている。だから石油やガス田もサンドされて掘られてる。それは川砂。川が扇状地にしたのだが田と川砂は非常に相性が悪い。鉱物から溶け出たアルカリ、微量鉱物質栄養のありすぎる腐った川水。
これを打開すべくササニシキ、コシヒカリが戦後開発されたが、どうなるか。

13 :名無しさんダーバード :04/07/14 23:06 ID:???
で、結局自然災害なの? ダムは結局有効で必要なの?

14 :csj :04/07/14 23:11 ID:IUB1gfID
人間の体と同じだ。ツメの先を切っても歩けると勘違いする。しかし、痛みは同じなのに軽視する。
小泉さんとやらの今の首相は、現地視察と、テロや大地震より頻度の高い災害への対処の仕方を観るべきだろう。総合的な指揮を地方に任せていい時と悪い場合がある。
この際、人がテロ、大規模地震などで避難するなどのパターンを、血の通った視点で学ぶ機会だ。

18 :名無しさんダーバード :04/07/15 00:11 ID:???
今後は 一人暮らしの高齢者の方などを優先的に避難させるシステムが構築されていくんだろうね。

19 :csj :04/07/15 01:02 ID:CaOm9E/s
>>18
普通ならそうなるべきだが、ヘンなシステムなような災害マニュアルが出来て、恣意的に救出論をガキが机上で作らねばよいね。
たとえば、全員救出不可能な時は働き盛り優先1番、学生2番、若年フリーターと老人最後。働き盛りの人の家族は、災害後の家族欠損の精神的メンテナンスのコストから一緒に助けるべし。とかね。

20 :名無しさんダーバード :04/07/15 01:09 ID:???
てゆーかこの辺は何回も決壊してるところでしょ。
信濃川決壊時の浸水予想域図はあるから、そういうものを過去に決壊したことがある河川全部で作って、それを元に豪雨時の避難をもっと積極的に行うべきじゃないかね

21 :csj :04/07/15 01:11 ID:CaOm9E/s
>>19
そんな。仮に、そんな恣意的な救出マニュアルは極秘でしょうが。
言い訳も用意されていて、地域性との連携が希薄な老人と若者は把握に手間取ったとか首相に報告するかも。あんまりかしこくない首相はそれを鵜呑みにするね。
自衛隊は災害派遣でも良くやっているが、一番機密性が保たれるかね。
今回のイラク人質も、実は自己責任という言い訳が事前に用意されていて、マスコミにリークして政府の責任回避に利用されたフシはないかねえ。

22 :名無しさんダーバード :04/07/15 01:14 ID:R8/8vcW/
予測できなかったのか新潟。家の今後は?水びたし、政府は援助金だすの?

23 :csj :04/07/15 01:15 ID:CaOm9E/s
>>20
おっしゃるとおり。
ただ、ひとつは ひまわり衛星のような、予測を分析できるデータが無かったことは悔やまれる。ゴーズは今は稼動していないし、テレビの台風予想図も絵だし...
予測して早く逃げるのは、津波でもなんでも鉄則なのにね。

24 :csj :04/07/15 01:19 ID:CaOm9E/s
アメダスのような各地に数千もある観測網も、所詮降ってからで、移動する台風などの予報にはなっても、局地的に発生する雨雲に対しては単なる雨量計に過ぎんしね。

29 :名無しさんダーバード :04/07/15 07:53 ID:MB66lWzZ
決壊したのは、刈谷田川の今町大橋付近でしょうか?

30 :新潟市民 :04/07/15 08:13 ID:???
朝一で会社に休暇届出してきた。一週間ほど泥かきだしてくる。待ってろ、三条市民。すぐ行くぞー。

31 :名無しさんダーバード :04/07/15 08:45 ID:LQsHJoDC
>>29
そうですよ。今町大橋から下流50b左岸です。浅野石油のGSなんて直撃です。

32 :スカイ :04/07/15 08:53 ID:1chSjYOV
知り合いの家族は、当日の夜中、二階まで水が上がってきたため、怖くなり(自衛隊も間に合わなかったらしい)タタミを舟のようにして、漕いで、命からがら逃げたらしい。そんなに、大変だったとは!
マスコミはもっと、危機的な状況をしっかり伝えて欲しい。
みんな、ボランティアとして、三条近辺の人を手伝って欲しい!

41 :名無しさんダーバード :04/07/15 11:44 ID:KI+WEcg2
高速で新潟に戻ってきた。中ノ島見附から栄までの区間は、湖の中に居る様な状況だった。コシヒカリの水田が!もうだめぼ。

42 :名無しさんダーバード :04/07/15 11:52 ID:KI+WEcg2
周辺の排水機場を全稼動させて、地下水を汲み出すのが一番有効な方法。
あと、バキューム車で地道に水を汲み出して、近くの川に捨てる地道な方法が一番有効な方法。

54 :名無しさんダーバード :04/07/15 12:56 ID:jkuQyiOa
この災害で国は何にも動いてないみたいだけど、これもマキコへの意趣返しのつもりかな

55 :名無しさんダーバード :04/07/15 13:07 ID:Srw6n9nk
激甚災害指定(=修復費用の国費支給・低率融資)はまだですか?

56 :名無しさんダーバード :04/07/15 13:18 ID:KI+WEcg2
>>55
こういう対策は、早ければ早いほど、小額で多大な国民の心理的な安心感を得られるのにな。政治って、元々は治山治水の意味から来た言葉だって知ってる?
選挙前に起これば、もっと効果てきめんだったのにな。
史上最低村山内閣の時の阪神大震災の教訓が、何も生かされてないな。

 次へ  前へ

地域8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。