現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用9 > 707.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 真の世界社会の到来を期待できるのは、我々が東洋からとりわけ中国から学ぶことができるようになった時だけ:レオ・シュトラウス 投稿者 小魚骨 日時 2004 年 5 月 29 日 16:44:46)
仁(思いやり)義(普遍的正義)礼(習俗を尊重する)智(智慧)信(自分の発言は実行する)はどれも自律者として必要とされる徳目。
つまり、民主政治の主権者に要求される徳目。
----
自律者の徳目(仁義礼智信)と従属者の徳目(忠孝悌)
http://www.asyura.com/0304/dispute9/msg/806.html
投稿者 たけ(tk) 日時 2003 年 4 月 10 日 02:20:01:SjhUwzSd1dsNg
補足(↓)
http://member.nifty.ne.jp/take_tk/gaia/jingi.html
----
日本の儒教理解が倒錯したものであることについては、「孔子から数えて75代目の子孫」と称する孔健さんが次のように言っています。
----
痛快!新論語学、集英社インターナショナル。p.160
----
日本ヴァージョンの儒教の特徴は、孔子のもっとも根本の教え、仁を軽視して忠を重視したことです。…
もともと「論語」の五常は、これまでも説明してきたように「仁・義・礼・智・信」でした。それが日本ヴァージョンでは「忠・礼・勇・信・倹」になってしまったのですから、孔子の子孫である私からみれば「それはないだろう」と言いたくなるような改変です。
----