現在地 HOME > 掲示板 > 議論17 > 817.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 政府とゲームする 投稿者 architect 日時 2004 年 5 月 11 日 03:18:44)
architectさん、はじめまして、こんにちは、横レスにて失礼します。
「政府とゲームする」という発想は大変面白いのですが、実現性に乏しいと悲観的な観方をしています。政府とゲームをするためにはこちら側も元締めとならない限り難しいでしょうし、architectさんの指摘を2000/12/31さんが補強されていますように、「有事関連法案」・「国旗国歌法案」・「憲法(九条)改正議論」・「武器輸出三原則見直し」等の画策によって、政府は国民に様々な「縛り」を科しながら国民のプレーヤー化及びプレーヤーとしての選別を益々強化しつつあるようです。我々の行きつく先はやはり人間家畜牧場なのでしょうか。
チップの埋め込み(移植)によるペット管理も現実味を帯びてきた昨今ですから、農作物の履歴管理の実験等を繰り返すことによって一般への普及が加速化すると、水面下では人間への密かな転用や整備が進んで、やがて電脳的国民統制社会が現出するのはそんなに遠い未来のことではないような気がしています。
けれども、生きている間はそうした趨勢にどうにか抵抗を試みたいと思っているのですが、アナーキックに例えばクェーカー教徒に倣ってコロニーでも作る他には手立てがないのかも知れないと考えているような有り様です。
それでも、せめて生きている間は僅かばかりの快楽を追求しながらも、しかし体制の策動に翻弄されないように目を凝らしつつ、非才のあらん限りを傾けどんな抵抗があるのか思考することを含めて抵抗を続けていきたいと考えています。(でも、歳のせいか疲れるなぁ)
また、会いましょう。