現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ34 > 443.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 創建当時の伽藍配置が判明 福岡・太宰府市の観世音寺 [産経新聞] 投稿者 あっしら 日時 2004 年 3 月 18 日 16:59:24)
そうですか、遺構が出てきましたか。
太宰府市にある観世音寺と都府楼跡は高校を終えて浪人していた冬2月訪問しました。
ベトナム戦争が北爆が開始され激しさを増してしていた頃、一人になりたくて千葉から出向きました。
周りには何もない様子でしたが、写真にあるような緑が鬱蒼と茂っている状態ではなく、荒野の廃寺のようなたたずまいでした。
当時は庫裏も見当たらず(今も写真からは見当たりませんね)、さびしそうなたたずまいが非常に心をひきつけてくれて、いつまでもその場にとどめてくれる、乾いたオアシスでした。
晴れた日の夕暮れ時に、観世音寺の境内の本堂階段に腰掛けていつまでもじっとしていると、自然と気が休まってきて、やがて風の音に混じって古代の音が聞こえてきました。
訪れる人の居ない寺にたたずんでいると、琵琶法師があらわれて寺の歴史を語ってくれているような、淡々としたメロディを感じました。
すると目の前を古代人が立ち現れては去ってゆく姿が見えてきます。
近くの都府楼跡も往時を忍ばせてくれます。
大宰府は観光客のいない真冬が一番落ち着きます。
不思議なことには、観世音寺のことはすっかり忘れていましたが、この2月に奈良の飛鳥(明日香)を訪ねたときも同じような体験をしました。
関西にきて10年以上になりますが、歴史は西日本だなあ、とつくづく感じます。
やっぱ一人旅はいいなあ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
観世音寺
http://www.yado.co.jp/kankou/fukuoka/dazaifu/kanzeon/kanzeon.htm
都府楼跡
http://www.yado.co.jp/kankou/fukuoka/dazaifu/seiato/seiato.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−