現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ34 > 381.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 数字は使い方次第 投稿者 すみちゃん 日時 2004 年 3 月 15 日 19:13:19)
例えば星占いですと、元は月(陰)と太陽(陽)、それに5つの惑星(水金火星木土)のプラス/マイナスで12の月が構成され、太陽から近い順(おそらく太陽に一番近いのは月、続いて水星)ていましたが、第7、第8、第9惑星が新しく発見されると以前の惑星割り当てが変えられました。
Aries 火星+
Taurus 金星−
Gemini 水星+
Cancer 月
Leo 太陽
Virgo 水星−
Libra 金星+
Scorpio 火星− → 第9惑星
Saggitarius木星+
Capricorn 土星−
Aquarius 土星+ → 第7惑星
Pisce 木星− → 第8惑星
(第10惑星が発見されたならばおそらく金星−のTaurusの位置に当てはめられると考えられます。おそらく貪欲を象徴する星だろうので、今すぐ発見されてもおかしくはなさそうですが)
米国やイスラエルを5と6と考える比喩では、このような比較的新しい国は新発見の惑星のような扱いで既存の数字に当てはめられたものなのか、もしそうならば以前に5と6の数字に当てはめられていたのは今は滅びた国なのかな、と思ったもので。
数字では5は悪く2×3である6はいいというのは決まりですので、もっとよさそうな12番はどこなのかな、また最初の番号を与えられている国(これが世界の中心の国、ということだと思う)はどこなのかな、と思ったまでです。