★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論16 > 483.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 「利潤を得るとは...」
http://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/483.html
投稿者 鼻曲がり 日時 2004 年 2 月 02 日 18:16:33:reqgioM2ZVV6Y
 

(回答先: 「利潤を得るとは...」 投稿者 あっしら 日時 2004 年 2 月 02 日 17:02:51)

あっしらさんへ
 楢篠賢司氏の著作は未読ですので的外れかもしれませんが、マルクスの最大の誤りは利潤=剰余価値であり、剰余価値は、「利潤を得るとは他者の労働の一部を私有する行為」に通ずる考えだと思っています。

「利潤を得るとは他者の労働の一部を私有する行為」は、どちらかと言えば、前近代における支配者の“収奪”を説明するのに適した説明ではないかと思います。
(労働成果を半分を領主に収めるといった)

近代における賃労働の特質は、活動力(労働力)をある時間譲り渡すことで“その時間に行う労働をすべて他者に譲り渡す”ことにあると考えています。

 大分色々なことをご存知でしたのには驚きです。私には難しいことばかりでなかなか付いていくのに時間がかかります。
 ただいえますことは、楢篠賢司氏を弁護するわけではないのですが、剰余労働を収奪する行為の発生を歴史の中で解いていることだといえます。
 今ここに本がないので引用は控えさせていただきますが、氏の表現では最初の剰余労働の収奪には神が介在していた、そこから現在の資本主義まで繋がってきただけであり、あまり複雑に考えすぎると何がなんだかわからなくなってしまうのではないかということです。
 つまり最初の剰余」労働の成果である余剰生産物を神の名の下に、つまり本来なら全体が生産した余剰生産物を全体の合意のもとに配分しなくてはいけないところを、神との合意の元に配分したときから不平等化が始まったのだといっております。
 そして古代の文明の発生をみたとき、どの地域にも神殿が作られている、そこに収奪のある地域からの発生と伝播が考えられるのではないかということです。
 これからも宜しく御願いいたします。

 次へ  前へ

議論16掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。