★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争44 > 784.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
表現の自由めぐり、米国へ批判・皮肉 情報社会サミット
http://www.asyura2.com/0311/war44/msg/784.html
投稿者 えっくす 日時 2003 年 12 月 13 日 07:10:30:NkRlU8kX8B.A6

(回答先: 「米国によるネット支配」を論じる世界情報社会サミット (Hotwired) 投稿者 えっくす 日時 2003 年 12 月 13 日 06:43:37)

表現の自由めぐり、米国へ批判・皮肉 情報社会サミット

 10日に開幕した世界情報社会サミットで、関連イベントの一つ、世界電子メディア・フォーラムがこの日、「メディアの自由と情報社会」をテーマに開かれたが、参加したメディア関係者からは、表現の自由をめぐり米国などの姿勢に対する皮肉と批判が相次いだ。

 イラク戦争の際の報道で、特に米政府から厳しく批判されたカタールの衛星テレビ局アルジャジーラの責任者はパネリストの一人として参加。「アラブを批判する意見もできるだけ出している。(アラブと西側の両方に)平等な機会を与えている」と語った。

 会場から意見を述べたのは、バングラデシュの新聞の編集者。「われわれ途上国にとって、表現の自由は民主主義と国の発展のために不可欠であり、表現の自由の敵は独裁だ。先進国では表現の自由をいま、国家によるテロ対策が脅かしている」と批判した。

 ベルギーに本部を置く国際ジャーナリスト連盟のエーダン・ホワイト事務局長は「アラブのジャーナリストは自由で多元的でなければならないと指摘される一方で、(アルジャジーラなどが)プレスの独立を示すと米国などが非難する」と発言。会場からは拍手がわき起こった。

(12/11 17:21)

http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200312110245.html

 次へ  前へ

戦争44掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。