現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 157.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 米がシェワルナゼ氏見限る?…グルジア野党攻勢の背景(読売新聞) 投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 23 日 05:12:41)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031123-00000015-kyodo-int
【モスクワ23日共同】シェワルナゼ大統領の退陣を求めるグルジア野党勢力は22日、首都トビリシで議会に続き大統領府を占拠、同夜、市中心部で数万人規模の集会を開いた。大統領の非常事態宣言を受け、内務省では数百人の兵士が装甲車や戦車で出動待機し、依然緊張が続いている。
ロシアのイワノフ外相とパウエル米国務長官が一両日中にもトビリシ入りする予定で、グルジアへの影響力確保を狙う米ロ両国の調停活動が活発化する見通しだ。
暫定大統領就任を宣言した野党指導者ニノ・ブルジャナゼ前議会議長は、45日後に大統領選を行うとして、非常事態宣言を停止する方針を示した。有力野党「国民運動」のサーカシビリ党首は「勝利をほぼ達成した」と述べ、無血の「ビロード革命」が成就したと支持者に訴えた。
一方、市中心部から離れた公邸に移動したシェワルナゼ大統領は「大統領任期の満了まで辞職しない」と強調。大統領の辞職と前倒し選挙の実施を求める野党に譲歩しない姿勢を示した。(共同通信)
[11月23日6時31分更新]